もちろん、こまめに手を洗うとか、清潔に気を遣うことは前提なんでしょうけど。
それにしても「皆一様に靴を脱ぐ」ことがほぼ国民全員の常識として統一されている日本でも、家庭ごとの細かなルールが違うことによって小さな揉め事が起きたりするでしょうに、ここまで根本的な部分(靴を脱ぐor脱がない)が家庭によって違うドイツでなぜ諍いが起きないのか逆に不思議ですね。
「ルールが違うのは当たり前なんだから、例えそれを知らずに破ってしまってもお互いに気にしない」って感じでみんな大らかなんでしょうか。
↓欧州に行った際にはぜひご家庭のルールにしたがってお靴をどうするか判断してください!応援のクリックいただけると喜びます~。
コメント
コメント一覧 (14)
(床に落ちたクッキーとか食べるの見たけど、アレは引くw)
ペット飼っている家も大らかなところも多かったです。(^ ^)
私は日本人ですが、畳が苦手です(汗
膝が弱くて内臓が浮腫むせいか正座が一番キツイ姿勢なんです。
(あと床に座ると足に全体重が行くのでそれもツライ)
なので例え日本に帰っても床に座らずソファか椅子の生活になると思います。
こればっかりは人種云々関係ないですね(*´ω`*)
ご主人は床生活おkなんですね。
日本にいたら床に座る方が何かと勝手がいいように作られていますから快適なんじゃないんでしょうか?
ただし天井とかドアとか低いから不便ですよね背の高い方にはw
クリスさん最高です!
きっと外の誇りに対する感性の平均値が、ドイツと日本とで違うんでしょうね。
大学のオペラの授業って、土足脱いで稽古靴でしたでしょ。ドイツの現場では絶対ないのですよねー。ドイツの演出の方が、床に寝転がったり、ごろごろしたりが多いのに。椅子の上に靴のまま立つし。
最高の情報ありがとー!
えっとねー、ほんでねー、まだまだ知りたいことあるのー。ヨーロッパでは「それ いくらで買ったん?」みたいなお金の話はタブーって耳にしたんだけど、そうなのー?なにかエピソードあったらば!大阪人としては、それは最高のコミュニケーションなんだけどなー。あと、大阪人としては、超ボケかましてくれた友人の頭(家族の頭とか)をパンとはたくのはありだけど、ドイツでは絶対したらあかんで、と言われましたー。本当ですか?
クリスさんはドイツ人には珍しいタイプなのですね。
ぱんたさんとクリスさんは価値観が似ていますね!d(・∀・`*)グッ
親しくない人に土足NGって言いにくいなら、ニキちゃん家みたいにトレイを置けば言いやすくなるかな…?
運命💓
ふわー、アメリカはヨーロッパよりももっと大らかそう…!(イメージ)
クリスみたいに床に座るのが快適だと思うドイツ人もいれば、ててんさんみたいに床が苦手な日本人もいる…人それぞれで面白いですねー!
私は畳のあの匂いや感触が大好きなんですが、クリスも気に入ってくれるかしら…!
クリスはドイツ人にしてはそこまで背が高くない(180cm)ので、天井やドアの高さはそこまで気にならないかもしれませんが、日本の家自体のこじんまりした感じにびっくりされそうです!!(笑)
そう言われてみれば、確かに…!
大学時代は何にも知らなかったからそういうもんだとばかり思ってましたけど、アレは完全に日本人の感性から来るルールだったんですね…!
日本人的には、土足の場所で演技の稽古は汚れが気になって集中出来無いんですね…!(笑)
Makiさんの目の付け所が面白くて笑っちゃいましたww
そんな疑問持ったこともなかったので新鮮!!
クリスに聞いてみたんですけど、どちらの質問も半笑いで「うーん…ちょっとそれはドイツではありえないかなぁ~…日本では普通なの?」と言ってました…引かれたのかしらww
ただお値段の方は、多分聞くのがNGなだけで自分から言うのはアリなんでしょうね~。
ママがよく私に「ぱん太のお洋服買ってきちゃった!こんなに可愛いのに11ユーロだったのよ~!」ってお洋服プレゼントしてくれるので…!
国際結婚ってよく「文化の違いから来るどうしようもない価値観の違いでケンカする」って聞くので、国際結婚なのに価値観の違いがそこまで目立たない我が家はすごくラッキーなのかも…!
それ…ものすごくいいアイディアですね!
目立つところに靴置き場があれば、お客さんも自分から「ここで靴を脱いだ方がいい?」って聞いてきてくれるかもしれないし。
クリスに提案してみます…!!ありがとうございます!!
すみません…「生態」って言葉のチョイスに笑っちゃいました…!クリスが珍しい生き物みたい…!(笑)
クリスはゲーム好きだし、床好きだし、自分でも「よっぽど変わった人でなけりゃ、ドイツ人女性とはやっていけないと思う」と言ってました…!
9000km離れたところで産まれた今一緒にいて幸せって、本当にお互いラッキーだな~と思います…!!出会えてよかったー!!
そして…気付いてくださって嬉しいです!!
実はこのコマを描いた時に「※クリスは寝る時なぜか服を脱ぎます」って注釈を入れようかと思ったのですが、面白いから誰かが「なんでクリス裸なの?」って突っ込んでくれるのを期待したんです!(笑)
気付いてもらえたー!!ありがとうございます!!(笑)
よかったー、やめといて!自分で値段いうのはオッケーなんだね!よし!
裸で寝るの、突っ込んでませんでしたが、気にはなってました!笑
聞こうと思った機会があるんですねwww確かにやめておいてよかったですwww
海外に行くと、会話だけじゃなくて言動全般で何を失態と判断されるか基準が分からなくて緊張しますね…!
皆さん、突っ込まないだけでちゃんと色々気にしてくださってるみたいで嬉しいです!!ww
冬に雪が靴に付いたり、また雪解けの時の泥が凄く汚くて靴がドロドロになります。なのでどのお宅でも玄関で靴を脱ぐのだと思います。
私の知っている限りでは土足のお宅はありませんでした。
中流クラスの人々ですが。
移民でも、外国人でもないです。