おつかれマウンテン✋
わたしの税理士さんはめっちゃおもしろい。
👇今日のメイン記事👇
「1512.りんちゃんママからの荷物③」

わたしの税理士さんはめっちゃおもしろい。
👇今日のメイン記事👇
「1512.りんちゃんママからの荷物③」

2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (26)
セーラームーンが観れる事!www
この時期のアニメって面白いんですけど
どこかで悲しい感じもあって…
娘よりもハマってしまいました( ^ω^ )✨💕
ぱん田ぱん太
が
しました
私も買い物するので会員になったので、随分後で映画やドラマを見られる事を知ったのですがw
思わぬ拾い物の映画とかあるし、実は「ポツンと一軒家」が見られるのが嬉しい!あの番組はとても癒されるので💕
ぱん田ぱん太
が
しました
ほとんど送料無料だし、ほとんど翌日に届くし、映画もドラマも音楽もKindleもめっちゃ堪能してます(^ ^)
ドイツからも日本版アマプラ見れたりするんですか?
IDとパスさえあれば世界共通なんでしょうか??
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
税理士さんって堅いイメージあったけど、こゆ人すきです。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
税理士さんの合理的な所が正に私のイメージするドイツ人です!日本だとなかなかアマプラ勧めてくれる税理士さんいなさそうですもんw
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
わたしもドイツamazonのプライムですが、たまーに日本の(というか日本語の)番組を釘付けで見ています😍
そして配送業者がどこになるのか、注文後にめっちゃ調べてしまいませんか...?(🇩🇪基本的に再配達という概念はない)
ドライバーさんの現在地を追跡できる会社だとニッコリしてしまいます!
昨日今日のぱん太さんの記事を読んで、わたしも日本に送りものやお手紙を送りたいなーと思いました。
日本はG.Wも自粛呼び掛けとのことなので、お家で楽しんでもらえるもの探してみます。
ぱん田ぱん太
が
しました
ドイツにはあるかな?
レジ通らなくても会計出来るし
コミュ障にはとても楽なシステムです。
ぱん田ぱん太
が
しました
購入は定期便メインで使ってますが、通勤中にアマゾンミュージック聴いたりと思い返せば毎日アマゾンに世話になってます^ ^
ぱん田ぱん太
が
しました
アマプラいいですよね〜お得すぎる✨
毎週楽しみだった呪術廻戦が最終回迎えてしまったから、また新たな楽しみ見つけねば😆
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
私が初めて経理関係に触れた時には、仕訳も解らず(貸方や借方なんて未だに混乱します笑)税理士さんに迷惑掛けられない!と必死で書籍漁った事を思い出しました。Amazonプライム会費の科目どうしたら良いの!?とネットで調べたり(^_^;)
ぱん太さんはドイツに税金を納めているのでしょうか?もしドイツに納税しているのであれば、日本との違いがあれば教えてもらえたら嬉しいなぁと思います(単なる興味なので、難しい内容であれば理解できる気がしないのでスルーして下さい><)
日本人で日本に住んでいても経理が苦手なので、海外在住なのにちゃんと税理士さんを見つけてちゃんとしているぱん太さん、本当に尊敬します。
ぱん田ぱん太
が
しました
全てがお急ぎ便になるからお得ですよね。(国によって月額料金違うみたいですが)
シャンプーとか日用品もたまにAmazon限定で大容量の詰め替え売ってたりします。
他にもプライムビデオで呪術廻戦やヒロアカも観たりするので、大変お世話になってます笑
幼児向けアニメとかも観られるので、もしフリ君とテレビやプロジェクターでプライムビデオ観るならfire TV stickが必須です!笑(これが無いとスマホやタブレットでしかプライムビデオが観れない)
ぱん田ぱん太
が
しました