※リアルタイムのお話ではありません。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※悪意のあるコメント以外ならなんでも自由に書いてね!もちろん匿名でもOK👍
※疑問があるひとは、辛抱強く続きを待って読めばきっと答えが出てくるよ!
※よくあるコメント①「わたしが運転免許を取るべきでは」→いつか記事内でテーマになるのでとりあえずそれまで待って!
※よくあるコメント②「エックスやその親族に対しての行き過ぎた侮辱・憶測・差別的なコメントについて」→漫画で解説してるので読んでね!
※よくあるコメント②「エックスやその親族に対しての行き過ぎた侮辱・憶測・差別的なコメントについて」→漫画で解説してるので読んでね!
「1513.ドイツの国際離婚と親権261 課題」


この辺けっこー難しい単語が多くてややこしかったけど、辞書片手になんとか分かった。
👇語学は一生勉強!
これまでのお話↓
【離婚を決める前の生活】
①/②/③/④/⑤/⑥/⑦/⑧/⑨/⑩/⑪/⑫/⑬/⑭/⑮/⑯/⑰/⑱/⑲/⑳/㉑/㉒/㉓/㉔/㉕/㉖/㉗/㉘/㉙/㉚/㉛/㉜/㉝/㉞
【離婚を決めたきっかけ】
㉟/㊱/㊲/㊳/㊴/㊵/㊶/㊷/㊸/㊹/㊺/㊻/㊼/㊽/㊾/㊿/51/52/53/54/55/56/57/58/59/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69/70/71/72/73/74
【ドイツに戻ってから】
75/76/77/78/79/80/81/82/83/84/85/86/87/88/89/90/91/92/93/94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110/111/112/113/114/115/116/117/118/119/120/121/122/123
/124/125/126/127/128/129/130/131/132/133/134/135/136/137/138/139/140/141/142/143/144/145/146/147/148/149/150/151/152/153/154155/156/157/158/159/160/161/162/163/164/165/166
【別居後】
167/168/169/170/171/172/173/174/175/176/177/178/179/180/181/182/183/184
【初回裁判】
185/186/187/188/189/190/191/192/193/194
【初回裁判後】
195/196/197/198
【両親セラピー】
199/200/201/202/203/204/205/206/207/208/209/210/211/212/213/214
【二回目裁判前】
215/216/217/218/219/220/221/222
【鑑定結果】
223/224/225/226/227/228/229/230/231/232/233/234/235/236/237/238/239/240/241/242/243/244/245/246/247/248/249/250/
【課題】
251/252/253/254/255/256/257/258/259/260/
↓次回のお話
「1517.ドイツの国際離婚と親権263 課題」

コメント
コメント一覧 (19)
…なのに何故ぱん太さんには支配的なのか…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
この結果は両者ともに見れるのかな?
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぶっちゃけ日本語でも所々「…?」ってなってるかも
今更すぎるけどパン太さんすごいなあ〜
ぱん田ぱん太
が
しました
平等だしこの1回で試される事の重みが大きすぎる
ぱん田ぱん太
が
しました
エックスの評価がとても高そうなので、それが真実だとしてもモヤってしてる自分が…フリッツくんにとって、とても素晴らしいことなんですけど💦 ぱん太さんの対応も自然で私の中ではだいぶ高評価なのですが、お国柄で差が出たりするんだろうか…とドキドキしています。ドイツ受け…説明上手は高ポイントなんでしょうか、、(どこの国もそうなのかもですが…)
そう伝わるのは、淡々と評価内容をぱん太さんが公開してくださるからなんでしょうね。過去にトラブルがあった相手に対して冷静にご自身だったら〜や、比較や分析ができるなんて本当に凄いなぁと尊敬します。(私だったら「あんなやつが高評価されてるなんてぐやじいいいぃってなります)
初期からブログ読んでますが、ぱん太さんは頭がいいんだなぁ…と毎度思います。文章能力がすごいなぁ。。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
それだけに子供に対しては出来る我慢や思いやりなどがなぜ他の事には180度違う態度になってしまうのか…?
複雑と言うか混乱しますね
ぱん田ぱん太
が
しました
こういうテストをきちんとした上で、子育てを分担できるならいいなあ。
ぱん田ぱん太
が
しました
ふりちゃんが生まれる前からブログを読んでます。ぱんさんのファンです。
離婚までの経緯を読んでいる間は正直エックスに対して絶望というか悲しみや憎悪というか、正直悪意しか持てなかったんですが、
最近の課題の記事でふりちゃんの父親がふりちゃんにとっていい父親で嬉しいです。
ぱんさんがすごくフラットに平等に書かれてるので、これまでの経緯を一旦頭から消してすっとそう思いました。
ぱんさん本当にすごい。
裁判については10:0でぱんさんに勝っていただきたい、それは絶対変わらない。
のですが、なんというかふりちゃんが愛されているのが嬉しくて、コメントしてしまいました。
今後がぱんさんとふりちゃんにとって最善の生活になるよう心から祈っています。
ぱん田ぱん太
が
しました