Hello!
↓ディナーバトル本編のイギリス編はこちら♪
①/②/③/④
おなじみ、「インターナショナルディナーバトル」のコメント欄でせっかく教えてもらったけど本編では採用出来なかったレシピに挑戦するコーナーだよ😻😻😻
今回は…
ぱんてゃタウン住人Aさん:
アイリッシュシチューとやらに決定😻😻😻
今回はドイツのサイトのレシピを参考にしてみたよー!!
👆のレシピを参考に、材料はこんな感じで用意!
ラムヒレ肉…500g
キャベツ…400g
玉ねぎ…200g
カブ…200g
じゃがいも…175g
にんにく…2かけ
カラム…大さじ1
塩・こしょう…各小さじ1/2
パセリ…大さじ1
お肉のコンソメスープ…450ml
ベーコン…50g
①ベーコンをおなべでパン!

②玉ねぎも入れていい感じの炒め具合になるまでパン!

③いい感じの大きさに切ったラム肉🐑も入れて色が変わるまでパン!

④にんいくを入れてさらにパン!

⑤カブとカラムも入れてパン!

⑥キャベツも入れてパン!(やべえお鍋ちっちゃかった)

⑦最後にじゃがいもも入れて、お肉のコンソメスープも入れてコトって…

⑧味を見て塩こしょうで味付けして完成~!!

これ、鬼シンプルな味つけなのにすーっごくおいしかった😻😻
🐮・🐷・🐔以外のお肉(🐮は🐮でも、子牛肉とかもなるべく食べたくない)は前も書いた通りちょっと食べるのに抵抗あるんだけど、ラム肉おいしいのはおいしい😭😭
ちなみに、これも持論なんだけども、オーストラリアやニュージーランドのひとが、その地でとれるラム肉を食べることにはなんの疑問も感じない。
例えば、狩人のひとが狩ったいのししを自分たちで食べるのとかも、自然な流れだと思う。
でも、わざわざ他の地方や国から特別なお肉を取り寄せて食べることになんとなく、罪悪感があるのだ…。(今回買ったラム肉もニュージーランド産だった)
👇前回の第10弾は「トライフル」だったよ💘
↓ディナーバトル本編のイギリス編はこちら♪
①/②/③/④
おなじみ、「インターナショナルディナーバトル」のコメント欄でせっかく教えてもらったけど本編では採用出来なかったレシピに挑戦するコーナーだよ😻😻😻
今回は…
ぱんてゃタウン住人Aさん:
シェパーズパイが大好きです〜🥺💓
アイリッシュシチューもよく作って食べます☺️
アイリッシュシチューとやらに決定😻😻😻
今回はドイツのサイトのレシピを参考にしてみたよー!!
👆のレシピを参考に、材料はこんな感じで用意!
ラムヒレ肉…500g
キャベツ…400g
玉ねぎ…200g
カブ…200g
じゃがいも…175g
にんにく…2かけ
カラム…大さじ1
塩・こしょう…各小さじ1/2
パセリ…大さじ1
お肉のコンソメスープ…450ml
ベーコン…50g
①ベーコンをおなべでパン!

②玉ねぎも入れていい感じの炒め具合になるまでパン!

③いい感じの大きさに切ったラム肉🐑も入れて色が変わるまでパン!

④にんいくを入れてさらにパン!

⑤カブとカラムも入れてパン!

⑥キャベツも入れてパン!(やべえお鍋ちっちゃかった)

⑦最後にじゃがいもも入れて、お肉のコンソメスープも入れてコトって…

⑧味を見て塩こしょうで味付けして完成~!!

これ、鬼シンプルな味つけなのにすーっごくおいしかった😻😻
🐮・🐷・🐔以外のお肉(🐮は🐮でも、子牛肉とかもなるべく食べたくない)は前も書いた通りちょっと食べるのに抵抗あるんだけど、ラム肉おいしいのはおいしい😭😭
ちなみに、これも持論なんだけども、オーストラリアやニュージーランドのひとが、その地でとれるラム肉を食べることにはなんの疑問も感じない。
例えば、狩人のひとが狩ったいのししを自分たちで食べるのとかも、自然な流れだと思う。
でも、わざわざ他の地方や国から特別なお肉を取り寄せて食べることになんとなく、罪悪感があるのだ…。(今回買ったラム肉もニュージーランド産だった)
👇前回の第10弾は「トライフル」だったよ💘
コメント
コメント一覧 (28)
牛さん豚さんのお肉、もうずっと買ってないよ。
私の体は猪さんと鹿さんのお肉でできている。
ぱんてゃさんみたいな考え方をしてくれるひとが、もっと増えればいいなぁ。。
ぱん田ぱん太
が
しました
ニンニクのすりおろしが面倒くさくて(よく指の皮までおろしちゃうし)最近買おうかどうか真剣に迷ってるんですが、使い心地いかがですか?旦那さんはガーリックプレス推しなんですけど、しっかり潰れるもんですか⁉︎(←文明の利器を信頼できない派&旦那さんのレビューも信頼できない派)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
大丈夫ですか?むりしないでー、無理して食べる必要はないですよ!代用肉とかお魚料理とか(魚は平気ですか?)を期待してます!
ぱん田ぱん太
が
しました
結局食べてるのにわざわざ他人を卑下しなくて良くないけ?
ぱん田ぱん太
が
しました
ベジタリアンの人達が肉屋を攻撃したり営業妨害する事件があったけど、それは信念を盾にしたただの暴力だと思うし、全くスマートではない。
何が言いたいのかというと、ぱんちゃんの肉食に対する持論やぱんちゃんが感じる罪悪感はぱんちゃんのものであって、他人に押し付けているものでは無いということ。こういう事を発信する度にいろいろ言う人が出てくるだろうなと予想したけど、ぱんちゃんがいくら気を遣った書き方をしても言いたい人は言いたいんだよね。私はぱんちゃんの肉食に対する思いがよく分かったよ😊
他の多くの読者さん達もちゃんと読み取れていると思う。←この推測はあり?
ちなみにうちは主人がベジタリアン、娘は半分ベジタリアン、私は欲望の赴くままに何でも食べるけど、家族のベジタリアンになった理由をちゃんと尊重しているし、其々が納得するメニューを日々作ってる。面倒な時もあるけどね、野菜料理の幅が広がって楽しいよ😋
ぱん田ぱん太
が
しました
本を出したら売れそう
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱんたさん
アホな質問にも関わらず真摯にお答えいただき、ありがとうございます。早速、ガーリックプレス探索を開始したいと思いますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ぬんたさん
domidomiさん
いつでも自分の手を擦り下ろす自信がある(そして旦那さんは私以上のドジっ子)ので、必ずプラスチック製のおろし器を選んでるくらいです(^◇^;)私も早速ポチリに行ってきます。
フランスのアマゾンでも見つかりますように‼︎
ぱん田ぱん太
が
しました
ありがとう‼️とてもすごく嬉しい‼️
私は、ニホンオオカミを絶滅させてしまった私達の責任として、しぬまで頑張るつもりだよ。
私も動物は大好き。でも鹿さんが増えすぎた山は、獲った鹿さんの胃袋に、落ち葉がギッチリ詰まってるの。食べられる生の植物(の、新芽も全て)を食べ尽くしてしまって……他に食べるものが無くて、とっても痩せてるの。
私はころした責任として、彼らの命を自分の命に紡ぎ直して、生きていきます。長々ごめんね。ありがとう。
ぱん田ぱん太
が
しました
あとね、ぱん太さんって思いやりある人だから、食材に対しても感謝の気持ちを強く持っているんだなぁって思ったよ。私も見習わないと。
ぱん田ぱん太
が
しました