世は筋トレブーム!💪
たくさんの糖質オフ&高タンパク質食品が売られているのでいろいろ試してます🍕🍞
どんどん更新されるのでたまに覗いてみてね✋
🍕ピザ粉系🍕
※栄養素は100gあたりの炭水化物/食物繊維/糖質/タンパク質/脂質
ドイツの糖質表示はでんぷん質類を抜いてあるので異常に低いように見えるが、ザックリ言うと炭水化物に対して食物繊維が少ない食品は糖質が多いので気を付けて。
参考:市販の普通のピザ粉(お水と混ぜて焼くだけでピザ生地になるやつ)…46.0g/2.6g/1.2g/5.7g/11.0g
【nu3のハイプロテイン・低炭水化物・グルテンフリーピザ粉】…4.4g/36.0g/3.0g/31.0g/16.0g

普通のピザ粉の栄養素と比べて信じられんほど炭水化物が少なくて食物繊維が多くてタンパク質が多いのはもちろん優秀。
でも正直に言うけどこれなーーーーーんもおいしくない。普通のピザを我慢してこのピザ食べるくらいなら、ピザ自体を食べないor開き直って普通のピザ食べるほうがいい。
成分の多くはお豆さんなんだけど、だからなのか?しっかり焼いたのにサクサクにならず、かと言ってモチモチとかでもなく、噛んだら口の中でまるで納豆のようなヌメヌメした食感になる。
二度と買わねえ!!
🍝乾麺パスタ系🍝
※栄養素は100gあたりの炭水化物/食物繊維/糖質/タンパク質/脂質
ドイツの糖質表示はでんぷん質類を抜いてあるので異常に低いように見えるが、ザックリ言うと炭水化物に対して食物繊維が少ない食品は糖質が多いので気を付けて。
参考:市販の普通の乾麺パスタ…70.9g/3.0g/3.5g/12.8g/2.0g
【CLEVER PASTAのチリパスタ】…48.0g/15.0g/2.4g/20.0g/5.6g

普通のパスタと比べるとほんのちょっと粉っぽい感じがするかな?と思うけど、普通においしいよー!!パスタの代替品として十分だと思う。ちなみにこれはチリパスタというだけあって、ちょっと辛い。
【CLEVER PASTAのひよこ豆パスタ】…48.0g/15.0g/2.4g/20.0g/5.6g

これもほんのちょっと粉っぽいかも?でも普通のパスタと同じ味がする!!ひよこ豆感ゼロ。
【CLEVER PASTAの赤レンズ豆パスタ】…49.0g/12.0g/1.2g/26.0g/1.4g

同じくちょっと粉っぽい。でもおいしいよ!色的に辛そうだけどぜんぜん辛くない。
【CLEVER PASTAの黄レンズ豆パスタ】…50.0g/12.0g/1.7g/21.0g/1.6g

他のパスタよりお豆さん感が強い!!個人的にはそれがおいしくて好き。
【CLEVER PASTAのラムソンパスタ】…48.0g/15.0g/2.4g/20.0g/5.6g

ラムソンってめっちゃにんにくの匂いするやつなんだけど、このパスタはそーでもない✋その代わりなんか独特な匂いがしてクセが強いから他の味の方がオススメ😅
🥞パンケーキミックス系🥞
※栄養素は100gあたりの炭水化物/食物繊維/糖質/タンパク質/脂質
ドイツの糖質表示はでんぷん質類を抜いてあるので異常に低いように見えるが、ザックリ言うと炭水化物に対して食物繊維が少ない食品は糖質が多いので気を付けて。
参考:市販の普通のパンケーキミックス…31.0g/1.1g/7.4g/6.2g/3.9g
【maxiの低炭水化物・ハイプロテインパンケーキミックス】…23.0g/3.0g/-/58.0g/6.1g

一食分の作り方はこれ50gにお水80mlを入れてフライパンでパンするだけ。
ぜんぜんおいしくない。
なーんも甘くないし味気ないから、フライパンにバターたっぷり溶かして焼いてジャムや生クリームたっぷり乗せるくらいじゃないとおいしくない。
お水じゃなくてアーモンドミルクで作ってみたけど、ちょっとふわふわもちもちになるだけで味は同じ。
てか低炭水化物っていってもそこまでじゃないし!もう買わない!
🥞パン作りキット系🥞
※栄養素は100gあたりの炭水化物/食物繊維/糖質/タンパク質/脂質
ドイツの糖質表示はでんぷん質類を抜いてあるので異常に低いように見えるが、ザックリ言うと炭水化物に対して食物繊維が少ない食品は糖質が多いので気を付けて。
参考:市販の普通のパン作りキットの粉…69.0g/4.3g/0.3g/12.0g/1.0g
【Lizzaの低糖質丸パン作り粉】…6.6g/20.0g/1.1g/17.0g/5.1g

まず生地をこねてる時点で野草みたいな匂いがする。決して食欲をそそられる匂いではない。
そしてプロテイン粉系にありがちなのか、👆のピザ粉と一緒で、噛むとちょっとヌメヌメした食感になる。
でもピザ粉と違ってまっず!!ってなるほどではない。でもリピは無し。自分で作った低糖質高プロテインパンの方がよっぽどおいしい😭😭
【Lizzaの低糖質くるみパン作り粉】…5.6g/17.0g/1.1g/14.0g/10.0g

生地をこねて焼いてると野原に来たかのような爽やかな草の香りがキッチンに広がる。
でもこれは👆のに比べたらあんまヌメヌメしないし、生地ふわっふわだし、くるみがおいしいから高ポイント😻
【Lizzaの低糖質パン作り粉】…5.2g/18.0g/1.1g/15.0g/9.0g

これも例に漏れず噛むとヌメヌメするタイプ。中に何らかのナッツ的なものが入ってておいしいけど、これよりは👆のくるみパンの方がいいなー。
🥖既成パン系🥖
※栄養素は100gあたりの炭水化物/糖質/タンパク質/脂質
参考:市販の普通のクリスプ・ブレッド…60.0g/19.0g/0.3g/10.0g/2.0g
【LAYENBERGERのチーズ&パンプキンシードクリスプ・ブレッド】…13.0g/11.0g/1.7g/38.0g/27.0g

チーズとパンプキンシード味めっちゃおいしい😻😻2枚も食べたらおなかいっぱいになってすごい!!
参考:市販の普通のトースト…48.0g/3.0g/4.0g/8.2g/3.8g
【Mestemacherのタンパク質トースト】…11.4g/11.0g/1.1g/25.0g/12.0g

これすっごくおいしーーーい😻😻ちょっとしょっぱくて、歯ごたえがあって、腹持ちもいい!!
【Mestemacherのタンパク質トースト】…7.5g/14.2g/0.9g/22.0g/13.1g

これ、👆の商品と写真が一緒だから、単に形が違うだけかな?と思ったらこっちのほうが栄養素的に優秀だわ!味はどっちもおいしいから今後買うとしたらこっち✋
【Mestemacherのにんじんタンパク質トースト】…11.4g/11.3g/3.7g/21.7g/8.2g

こっちはにんじんバージョン!でもにんじんの味はしないから嫌いなひとでも安心して🤣
👆のに比べると糖質多いからリピ無し。
【GOLDEM TOASTのハイプロテイントースト】…23.0g/3.8g/3.0g/25.0g/9.0g

普通のトーストとぜんっぜん変わらんくてびっくりした✋✋まじおすすめ✋✋
🥄ミュスリ系🥄
※栄養素は100gあたりの炭水化物/食物繊維/糖質/タンパク質/脂質
参考:市販の普通のミュスリ…63.0g/7.3g/24.0g/10.0g/15.0g
【Seitenbacherのいちごミュスリ】…19.0g/18.0g/7.0g/32.0g/24.0g

ドライいちごやチョコレートが入ってておいしーい😻😻
【Seitenbacherのラズベリーミュスリ】…19.0g/19.0g/7.0g/32.0g/24.0g

ドライラズベリーの塊めっちゃおいしーい😻😻😻
これまでに公開した
・筋トレ・有酸素運動・食生活記録
・筋トレ・ダイエットに役立つ知識やデータ
・筋トレレシピ集(今後公開予定)
はここにまとめてあるよー👇(バナータップで飛べるよ!)
たくさんの糖質オフ&高タンパク質食品が売られているのでいろいろ試してます🍕🍞
どんどん更新されるのでたまに覗いてみてね✋
🍕ピザ粉系🍕
※栄養素は100gあたりの炭水化物/食物繊維/糖質/タンパク質/脂質
ドイツの糖質表示はでんぷん質類を抜いてあるので異常に低いように見えるが、ザックリ言うと炭水化物に対して食物繊維が少ない食品は糖質が多いので気を付けて。
参考:市販の普通のピザ粉(お水と混ぜて焼くだけでピザ生地になるやつ)…46.0g/2.6g/1.2g/5.7g/11.0g
【nu3のハイプロテイン・低炭水化物・グルテンフリーピザ粉】…4.4g/36.0g/3.0g/31.0g/16.0g

普通のピザ粉の栄養素と比べて信じられんほど炭水化物が少なくて食物繊維が多くてタンパク質が多いのはもちろん優秀。
でも正直に言うけどこれなーーーーーんもおいしくない。普通のピザを我慢してこのピザ食べるくらいなら、ピザ自体を食べないor開き直って普通のピザ食べるほうがいい。
成分の多くはお豆さんなんだけど、だからなのか?しっかり焼いたのにサクサクにならず、かと言ってモチモチとかでもなく、噛んだら口の中でまるで納豆のようなヌメヌメした食感になる。
二度と買わねえ!!
🍝乾麺パスタ系🍝
※栄養素は100gあたりの炭水化物/食物繊維/糖質/タンパク質/脂質
ドイツの糖質表示はでんぷん質類を抜いてあるので異常に低いように見えるが、ザックリ言うと炭水化物に対して食物繊維が少ない食品は糖質が多いので気を付けて。
参考:市販の普通の乾麺パスタ…70.9g/3.0g/3.5g/12.8g/2.0g
【CLEVER PASTAのチリパスタ】…48.0g/15.0g/2.4g/20.0g/5.6g

普通のパスタと比べるとほんのちょっと粉っぽい感じがするかな?と思うけど、普通においしいよー!!パスタの代替品として十分だと思う。ちなみにこれはチリパスタというだけあって、ちょっと辛い。
【CLEVER PASTAのひよこ豆パスタ】…48.0g/15.0g/2.4g/20.0g/5.6g

これもほんのちょっと粉っぽいかも?でも普通のパスタと同じ味がする!!ひよこ豆感ゼロ。
【CLEVER PASTAの赤レンズ豆パスタ】…49.0g/12.0g/1.2g/26.0g/1.4g

同じくちょっと粉っぽい。でもおいしいよ!色的に辛そうだけどぜんぜん辛くない。
【CLEVER PASTAの黄レンズ豆パスタ】…50.0g/12.0g/1.7g/21.0g/1.6g

他のパスタよりお豆さん感が強い!!個人的にはそれがおいしくて好き。
【CLEVER PASTAのラムソンパスタ】…48.0g/15.0g/2.4g/20.0g/5.6g

ラムソンってめっちゃにんにくの匂いするやつなんだけど、このパスタはそーでもない✋その代わりなんか独特な匂いがしてクセが強いから他の味の方がオススメ😅
🥞パンケーキミックス系🥞
※栄養素は100gあたりの炭水化物/食物繊維/糖質/タンパク質/脂質
ドイツの糖質表示はでんぷん質類を抜いてあるので異常に低いように見えるが、ザックリ言うと炭水化物に対して食物繊維が少ない食品は糖質が多いので気を付けて。
参考:市販の普通のパンケーキミックス…31.0g/1.1g/7.4g/6.2g/3.9g
【maxiの低炭水化物・ハイプロテインパンケーキミックス】…23.0g/3.0g/-/58.0g/6.1g

一食分の作り方はこれ50gにお水80mlを入れてフライパンでパンするだけ。
ぜんぜんおいしくない。
なーんも甘くないし味気ないから、フライパンにバターたっぷり溶かして焼いてジャムや生クリームたっぷり乗せるくらいじゃないとおいしくない。
お水じゃなくてアーモンドミルクで作ってみたけど、ちょっとふわふわもちもちになるだけで味は同じ。
てか低炭水化物っていってもそこまでじゃないし!もう買わない!
🥞パン作りキット系🥞
※栄養素は100gあたりの炭水化物/食物繊維/糖質/タンパク質/脂質
ドイツの糖質表示はでんぷん質類を抜いてあるので異常に低いように見えるが、ザックリ言うと炭水化物に対して食物繊維が少ない食品は糖質が多いので気を付けて。
参考:市販の普通のパン作りキットの粉…69.0g/4.3g/0.3g/12.0g/1.0g
【Lizzaの低糖質丸パン作り粉】…6.6g/20.0g/1.1g/17.0g/5.1g

まず生地をこねてる時点で野草みたいな匂いがする。決して食欲をそそられる匂いではない。
そしてプロテイン粉系にありがちなのか、👆のピザ粉と一緒で、噛むとちょっとヌメヌメした食感になる。
でもピザ粉と違ってまっず!!ってなるほどではない。でもリピは無し。自分で作った低糖質高プロテインパンの方がよっぽどおいしい😭😭
【Lizzaの低糖質くるみパン作り粉】…5.6g/17.0g/1.1g/14.0g/10.0g

生地をこねて焼いてると野原に来たかのような爽やかな草の香りがキッチンに広がる。
でもこれは👆のに比べたらあんまヌメヌメしないし、生地ふわっふわだし、くるみがおいしいから高ポイント😻
【Lizzaの低糖質パン作り粉】…5.2g/18.0g/1.1g/15.0g/9.0g

これも例に漏れず噛むとヌメヌメするタイプ。中に何らかのナッツ的なものが入ってておいしいけど、これよりは👆のくるみパンの方がいいなー。
🥖既成パン系🥖
※栄養素は100gあたりの炭水化物/糖質/タンパク質/脂質
参考:市販の普通のクリスプ・ブレッド…60.0g/19.0g/0.3g/10.0g/2.0g
【LAYENBERGERのチーズ&パンプキンシードクリスプ・ブレッド】…13.0g/11.0g/1.7g/38.0g/27.0g

チーズとパンプキンシード味めっちゃおいしい😻😻2枚も食べたらおなかいっぱいになってすごい!!
参考:市販の普通のトースト…48.0g/3.0g/4.0g/8.2g/3.8g
【Mestemacherのタンパク質トースト】…11.4g/11.0g/1.1g/25.0g/12.0g

これすっごくおいしーーーい😻😻ちょっとしょっぱくて、歯ごたえがあって、腹持ちもいい!!
【Mestemacherのタンパク質トースト】…7.5g/14.2g/0.9g/22.0g/13.1g

これ、👆の商品と写真が一緒だから、単に形が違うだけかな?と思ったらこっちのほうが栄養素的に優秀だわ!味はどっちもおいしいから今後買うとしたらこっち✋
【Mestemacherのにんじんタンパク質トースト】…11.4g/11.3g/3.7g/21.7g/8.2g

こっちはにんじんバージョン!でもにんじんの味はしないから嫌いなひとでも安心して🤣
👆のに比べると糖質多いからリピ無し。
【GOLDEM TOASTのハイプロテイントースト】…23.0g/3.8g/3.0g/25.0g/9.0g

普通のトーストとぜんっぜん変わらんくてびっくりした✋✋まじおすすめ✋✋
🥄ミュスリ系🥄
※栄養素は100gあたりの炭水化物/食物繊維/糖質/タンパク質/脂質
参考:市販の普通のミュスリ…63.0g/7.3g/24.0g/10.0g/15.0g
【Seitenbacherのいちごミュスリ】…19.0g/18.0g/7.0g/32.0g/24.0g

ドライいちごやチョコレートが入ってておいしーい😻😻
【Seitenbacherのラズベリーミュスリ】…19.0g/19.0g/7.0g/32.0g/24.0g

ドライラズベリーの塊めっちゃおいしーい😻😻😻
これまでに公開した
・筋トレ・有酸素運動・食生活記録
・筋トレ・ダイエットに役立つ知識やデータ
・筋トレレシピ集(今後公開予定)
はここにまとめてあるよー👇(バナータップで飛べるよ!)

コメント
コメント一覧 (13)
タンパク質15gで確か300kcal以下。
ちゃんとカップヌードル!って感じがしました。たまにカップヌードル食べたくなる時に丁度いいです。
手に入る機会があれば食べてみてください☺️
ぱん田ぱん太
が
しました
糖質72%カットのスフレチーズケーキを食べてみたけど……うーん、まあ、代替品かなあって感じでした。まずくはないんだけど(^_^;)チョコレートケーキに期待しよう。
ほかにもパンやアイスクリーム、エクレア、生チョコなんかが入ってたので、順次試食してみます!
私の検索履歴、今は「糖質」と「コロナワクチン」で埋め尽くされてますww
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
てなわけで、ヌメ食感になる可能性が高い粉は置いておいて、鉄板で美味しそうなパスタとミュスリを楽しみたいと思います😂
ぱん田ぱん太
が
しました