👇前回のお話👇
「1548続き.精神DVについて⑥」
⑤



※一連の記事内容はきっかけとなったコメント主個人について・向けてのものではありません
⑥
⑦

面白がってる場合だけに限らない。
あなたがどれほど真面目に考えていて、煽ったりするつもりが無くても、「他人が受けた精神DVを否定する」だけで誰かが死ぬんです。

もちろん誰かが誰かを陥れるために、精神DVをでっち上げるっていう事例は存在する。
だから「この精神DV被害者は嘘をついているのではないか」と思った場合はとにかく黙っててくださいあなたの役目は何もありません。それが嘘かどうか判断するのはあなたじゃなくて公的機関です。
万が一DV加害者とされる人間が他人ではなくあなたの大切な人だった場合、個人的にその人に寄り添ってあげるといいと思います。その際にDV被害者とされる人を攻撃するのはやめてください。不必要です。

👇次回のお話👇
「1549続き.精神DVについて⑧」
⑩


👇よかったらクリックで応援してね
(クリックは一日一回有効らしいです!)

通知ボタン