筋トレに必要な知識をマンガで解説シリーズ第九弾!💪
第一弾はこちら👇

第二弾はこちら👇

第三弾はこちら👇

第四弾はこちら👇

第五弾はこちら👇

第六弾はこちら👇

第七弾はこちら👇

第八弾はこちら👇



👇だいたいどこのサイトを見ても、一日に必要なタンパク質量は「運動無しなら体重×1gでいい。筋トレしてるなら体重×2gくらい」って書いてあるんだけど…
糖質制限をしてて主食(ご飯とかパンとかパスタとか)は基本無しで、お肉やお魚+お野菜で毎食おなかいっぱいにする民ってたぶんわたしだけじゃないよね?
そしたら絶対に「体重×1.5~2g」とか無理じゃない?少なすぎでしょ!!
(多くのサイトで"体重×2gのタンパク質を摂るのはなかなか量が多くて大変ですが頑張りましょう!"って書いてあるのがまじ信じられん)
ガッツリ筋トレしてて、糖質制限してて、しかもタンパク質量まで一日に体重×1.5~2gまで制限するって、マジで絶対無理だよ。やってみて分かったもん。
わたしの体重推移を見てもらえれば分かる通り、毎日約100g(体重×2.5gくらい)のタンパク質を摂ってるけどするする痩せていってるから、糖質制限してるみんなも安心して体重×2g以上のタンパク質摂ってねー!!
これまでに公開した
・筋トレ・有酸素運動・食生活記録
・筋トレ・ダイエットに役立つ知識やデータ
・筋トレレシピ集(今後公開予定)
はここにまとめてあるよー👇(バナータップで飛べるよ!)
第一弾はこちら👇

第二弾はこちら👇

第三弾はこちら👇

第四弾はこちら👇

第五弾はこちら👇

第六弾はこちら👇

第七弾はこちら👇

第八弾はこちら👇



👇だいたいどこのサイトを見ても、一日に必要なタンパク質量は「運動無しなら体重×1gでいい。筋トレしてるなら体重×2gくらい」って書いてあるんだけど…
糖質制限をしてて主食(ご飯とかパンとかパスタとか)は基本無しで、お肉やお魚+お野菜で毎食おなかいっぱいにする民ってたぶんわたしだけじゃないよね?
そしたら絶対に「体重×1.5~2g」とか無理じゃない?少なすぎでしょ!!
(多くのサイトで"体重×2gのタンパク質を摂るのはなかなか量が多くて大変ですが頑張りましょう!"って書いてあるのがまじ信じられん)
ガッツリ筋トレしてて、糖質制限してて、しかもタンパク質量まで一日に体重×1.5~2gまで制限するって、マジで絶対無理だよ。やってみて分かったもん。
わたしの体重推移を見てもらえれば分かる通り、毎日約100g(体重×2.5gくらい)のタンパク質を摂ってるけどするする痩せていってるから、糖質制限してるみんなも安心して体重×2g以上のタンパク質摂ってねー!!
これまでに公開した
・筋トレ・有酸素運動・食生活記録
・筋トレ・ダイエットに役立つ知識やデータ
・筋トレレシピ集(今後公開予定)
はここにまとめてあるよー👇(バナータップで飛べるよ!)

コメント
コメント一覧 (9)
https://mizunodoc.jp/archives/156#i-5
これで計算すると、体重1kg*1.5gは結構きつい量になりませんか?
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました