筋トレに必要な知識をマンガで解説シリーズ第十三弾その②!💪
第一弾はこちら👇

第二弾はこちら👇

第三弾はこちら👇

第四弾はこちら👇

第五弾はこちら👇

第六弾はこちら👇

第七弾はこちら👇

第八弾はこちら👇

第九弾はこちら👇

第十弾はこちら👇

第十一弾はこちら👇

第十二弾はこちら👇

第十三弾その①はこちら👇

第一弾はこちら👇

第二弾はこちら👇

第三弾はこちら👇

第四弾はこちら👇

第五弾はこちら👇

第六弾はこちら👇

第七弾はこちら👇

第八弾はこちら👇

第九弾はこちら👇

第十弾はこちら👇

第十一弾はこちら👇

第十二弾はこちら👇

第十三弾その①はこちら👇

コメント
コメント一覧 (5)
でもそこ細かく出しても、実際に食べたもののカロリー計算が雑じゃ意味ないか😅
ぱん田ぱん太
が
しました
カロリー計算、自分で作った料理だとなかなか難しいですね😭
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱんちゃんが前回紹介していた身体活動レベルは色んなウェブサイトやダイエット系のアプリで使われていますが、定義が曖昧なのであまり目安として使いにくかったんです。だけど、今日の計算方法は良い!ぱんちゃん紹介してくれてありがとうございます😊
私の場合、フィットネスバイクを1日トータル1.5時間してやっとこの基準の0.4〜0.7ぐらいになってます💦
ぱん田ぱん太
が
しました