おはようなぎ🍕
ついにあの国へ…!!
👇前回のお話👇
「1655続き.シュテぱん夏休み!ヨーロッパツーリング記⑳」

ツーリング記を最初から読んでみる👇
1日目-ドイツ→フランス-①/②/③/④/⑤/⑥
2日目-フランス→スイス-⑦/⑧/⑨/⑩/⑪/⑫/⑬/⑭/⑮/⑯/⑰
3日目-スイス-⑱/⑲


ふむ??🤔
👇イタリアもイタリア人もイタリア料理もイタリアスイーツもみーんな大好き😻😻😻
👇初イタリアの空気を堪能するわたし

👇イタリアいえぇ~い!!

ちなみに場所はここだよー😻😻😻
👇イタリアのキャンプ場でイタリアビールで乾杯

👇イタリアピッツァとイタリアワインを堪能

👇このピッツァをもっと近くで見たいひとはこの記事の129日目💖
👇次回のお話👇
「1656続き.シュテぱん夏休み!ヨーロッパツーリング記㉒」

ついにあの国へ…!!
👇前回のお話👇
「1655続き.シュテぱん夏休み!ヨーロッパツーリング記⑳」

ツーリング記を最初から読んでみる👇
1日目-ドイツ→フランス-①/②/③/④/⑤/⑥
2日目-フランス→スイス-⑦/⑧/⑨/⑩/⑪/⑫/⑬/⑭/⑮/⑯/⑰
3日目-スイス-⑱/⑲


ふむ??🤔
👇イタリアもイタリア人もイタリア料理もイタリアスイーツもみーんな大好き😻😻😻
👇初イタリアの空気を堪能するわたし

👇イタリアいえぇ~い!!

ちなみに場所はここだよー😻😻😻
👇イタリアのキャンプ場でイタリアビールで乾杯

👇イタリアピッツァとイタリアワインを堪能

👇このピッツァをもっと近くで見たいひとはこの記事の129日目💖
👇次回のお話👇
「1656続き.シュテぱん夏休み!ヨーロッパツーリング記㉒」

👇イタリア好きなひとはクリックで応援してね😻😻😻
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (12)
神経を病む人も多いって聞いたことあるけど。
観光旅行でスイスに行ってドイツに抜けたときに、同じグループの人から「ほっとした」って声があがって、わたしも言われてみればって思った記憶がある。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
そして絶景!✨
ぱん田ぱん太
が
しました
何度もしつこくて申し訳ないけれどここの場所も教えてもらいたいです…すみませぬ…
ぱん田ぱん太
が
しました
そんなにイタリアにいると落ち着くのは前世でイタリア人だったのでは?
ぱん田ぱん太
が
しました
フルーツ&チーズっていいですよね💕フルーツの甘味とチーズの塩気が何とも🤤
スイスよりイタリアが落ち着く…気圧とか天気とか標高のですかね?なんかこう言葉にできないけどなんとなくソワソワする…ってありますよね😂
イタリアに歓喜するぱん太さん可愛い💕
ぱん田ぱん太
が
しました
シュテフさんがいう通り 外食物価高、街や村の距離が遠い、途中遭難したら命の危機【事実、スイスで村を間違えて50キロ移動、ガス欠の恐怖と電話が使えない恐怖にドキドキ】、スイスはwifi が別料金。
景色やハイジの村、カートレインも行ってきましたが、なんか常時ソワソワ
私もスイスからイタリアに行った際、ミョーにホッとした記憶あります。
ちなみにスイスで外食はマックぐらいでしょうか?
もう全てが高くって😅
インターラーケン でも外食はスーパー内のフードコート(^◇^;)【1カ所しかないからすぐわかる】
我が家は因みにスーパーのサンドイッチを 幸せご飯【お金と時間の節約】と呼んでいます。
出ないと食べ盛り男子食費でとんでもない金額に(^◇^;) 家族4人なので^_^
スイスの方は優しいし国民的には好きですが、たまたまチューリッヒ在住の日本老紳士の方とフォックスタウン【スイスのブランドアウトレット】で話す機会あったのですが、スイスではその金銭感覚が普通だそうです。
で、トルコの感覚を持っていた私達は600円もするアイスは高くって、お昼はいつもの幸せご飯で済ませました(^◇^;)
ぱん田ぱん太
が
しました
スイスでソワソワして、イタリアでホッとするシュテフさん、どうしてなんだろ?
スイスに何かあるのか、イタリアが良すぎるのか、それともその両方か?
謎を解くために(?)フランスの位置づけも知りたいところです。
ぱん田ぱん太
が
しました
わたしも摂食障害で筋トレ初めて、ランニングもはじめました。
下剤飲みまくりの過食チューイング&嘔吐で、自分の頭がおかしいのわかってるけどどうにもならなかった。
ジムで筋トレしてる方で拒食・過食でしたって話を何度か聞きます。
全てではありませんが筋トレはひとつのきっかけになると思います。
わたしが筋トレを始めたきっかけはYouTubeの動画でした。
きっとぱん太さんの記事は誰かの救いになってるかもしれない。わたしはそう思います。
ぱん田ぱん太
が
しました