今日の「184.妊活⑦ 知らなきゃよかった妊娠超初期症状」のおまけです。
それにしても、おたまじゃくしと精子の見かけあんなに似てるのはただの偶然?
結構大きな池だったのでおたまじゃくしが100匹くらい泳いでたんですけど、かえる嫌いな人が見たら発狂しそう。
ぱん太はおたまじゃくしもかえるちゃんもかわいくて好きです。
↓こちらをクリックすると「妊活編」が全て表示されます!
↓おじゃまたくし達が元気なかえるになることを祈って下さる方はクリックお願いします!
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (5)
もう、吹いちゃいましたよ!予想通りのクリスさんの返しで。
ずいぶん前に、精子は3匹(?)1組で卵子に向かっているっていうテレビ番組を見ました。攻撃と防御、メインの精子で受精しに行くという。だから、生まれた私たちはすでに数多くの戦いに勝った勝者って!
もし見つけたら、またリンクを送りますね!
すっごく似ていますよね(笑)中学生で保健体育で習ってから、ずっと似ていると思っていました…!!あと、しらすも精子に似ていると思います…!!(笑)
三匹一組で卵子に向かうとは…!
う~ん、意思は無くともそういう遺伝子で出来ているのでしょうけど、すごく不思議…!!
そして、精子たちのサバイバルレース観てみました!!世界丸見え懐かしい…昔毎週観ていました…!
いつも面白い動画教えてくださってありがとうございますー!!
勉強になりました…人間の不思議って産まれる前から始まってるんですねえ…。でも、世界丸見え特有のシュールな笑いがこらえきれなかったです…!(笑)
あぁ~、保健体育の授業の時、幼いぱん太は何を思っていたかしら…微妙にクラス中が気まずい雰囲気だったのは覚えてますが(笑)
しらす、しばらく食べていないので食べたいな~とずっと思っているのですが、一旦そう思うとめちゃくちゃ食べづらい…!!(笑)