おはようなぎ✋
色々と考えさせられた話…😭


その作家がきちんと締め切りを守って、会社の望む傾向を組み取れて、ある程度アクセス数の稼げる記事を描けるのであれば、会社としてはその作家の人柄はどうでもいいのよ…🤣🤣(もちろん担当さんとのコミュニケーションが成り立たないとかいうレベルだったらダメだけど)
ちなみにバズり始めたのがたしか4月終わりくらいで、10万人突破したよ!って報告したのが👇
5月24日みたいなので、約1ヶ月で6万人くらい増えたことになる!!改めて感謝😭💕💕ありがとう~💖
👇次回のお話
「1955.彼らの心を救うのは「他人の失敗」じゃなく「自分の成功」だと思うって話②」

色々と考えさせられた話…😭


その作家がきちんと締め切りを守って、会社の望む傾向を組み取れて、ある程度アクセス数の稼げる記事を描けるのであれば、会社としてはその作家の人柄はどうでもいいのよ…🤣🤣(もちろん担当さんとのコミュニケーションが成り立たないとかいうレベルだったらダメだけど)
ちなみにバズり始めたのがたしか4月終わりくらいで、10万人突破したよ!って報告したのが👇
5月24日みたいなので、約1ヶ月で6万人くらい増えたことになる!!改めて感謝😭💕💕ありがとう~💖
👇次回のお話
「1955.彼らの心を救うのは「他人の失敗」じゃなく「自分の成功」だと思うって話②」

👇怪文書の代わりにクリックよかったら押してね😻😻
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)