「199.不正出血①」の続きです。
出血だけでも怖かったのに、この血の塊を見た時は血の気が引いて動けませんでした。
明らかに胎児だったものっぽい見た目だったんです…。
下半身血だらけだったけど、適当に拭いて必死にジャージ着てお財布と母子手帳だけ持って病院に向かいました。
昨日の記事にも書いた通り、この三度目の不正出血は
・大量出血
・鮮血
・腹部の痛みを伴う
・血の塊が出て来る
という明らかに「危険(=流産の兆候)とされる不正出血」の条件を全て満たしていました。
(ただし、今思えば本当の流産の際の腹部の痛みはもっと激しい痛みなのだと思います。私は「なんだかチクチク気持ち悪いなぁ~」程度だった)
車の中では本当に「ああ、アッサリ終わったなぁ妊娠生活…早かったなぁ…」とばかり考えていました。
後で聞いたらクリスも「もう絶対にダメだとばかり思ってた」そうです。
病院に着いて、救急病棟?の先生にまだ赤ぱんが生きていることを聞かされた時は、逆に信じられないくらいでした。
明日もよろしくお願いします!
↓ギリギリ?生き延びた赤ぱんに祝福のクリックいただけたら嬉しいです…!!
コメント
コメント一覧 (19)
今無事にすくすく赤ちゃんが育っているとわかっても血の気が引きます。無事で本当によかった。痛みの加減なんて人それぞれでわからないですよね。それにしても一体原因はなんだったんでしょうね?
お医者さんの言葉にホッとしましたが😓
またドキドキ💓待っています!!
ぱん太さんに一つお聞きしたいのですが、今回のマンガにも書いてありましたが、ドイツにも母子手帳があるのですか?
アメリカで出産した(日本人夫婦の)友達がアメリカでは母子手帳が無かったから、日本大使館経由でもらったと聞いて、へーっと思ったので、ドイツではどうなのかな?って興味を持ってしまいました。
もう読んでいると涙が出てきました…すみませんorzしかし医師の言葉で安心はしましたが(ToT)今も体調には気をつけてくださいね!!
ご懐妊 おめでとうございます。
慣れない土地での 出血 辛かったでしょうね。
お大事になさってくださいね。
お産パッド着けておくと 出血の時 便利ですよ。
初めての妊娠での出血、本当に怖くて不安だったと思います(/ _ ; )
赤ぱんが無事で本当によかった!!!
お母さんとしてぱん太さんを選んだ赤ぱん、強いですね(*^ω^*)
早く世界を見せてあげたいですね♡
びっくりしましたが、とにかく無事でよかったです😭私も妊娠中の出血の経験があり、大丈夫だったことも、大丈夫じゃなかったこともあったので..。当時は色々なサイトやブログを見たものでしたが、ぱん太さんのブログもきっとこれからたくさんの方々の参考になるでしょうね。
とにかく何か心配事があったときは、病院に行ってみてもらうのが一番ですね😣これからもお身体に気をつけてお大事にしてください🍀
私も当時のことを思い出しては、ヒーッとなって元気な赤ぱんがいるおなかを撫でちゃいます…!!本当に怖かった…!
「痛みがあると危険」とだけ書かれていても、感じ方は人それぞれですものね…何にせよ、少しでも異常があれば即病院、が正しい対処なんですね。何事も無ければそれでいいんですから…!
実は、原因は今でも分かっていないのです…妊娠の不思議、ですねぇ。
お医者さんのこの一言で、不安はかなり残るもののほーっと安心しました…。
血の塊=胎児じゃないと分かっただけでも十分でした…!!
私は普通に妊娠後、婦人病院を二回目に受診した時に病院から母子手帳をもらいました!!
アメリカでは制度が違うんでしょうか…!?アメリカ人×日本人ではなく日本人夫婦だったから…??
母子手帳って必須のものだと思うのですが、アメリカでは違うのかな…?うーん興味深いです!
同じく日本人夫婦でアメリカに住んでいる従兄がいるので、今度聞いてみようっと!
労いの言葉をありがとうございます…!!
いつまたこんなことが起こるかと、実は今でも不安なのですが、不安に思ってばかりでは赤ぱんにも悪いですしね…!
出来る限りの注意はして、出産まで何事も無いように祈りながら過ごします!!
始めから読んでいただき、お祝い&労いの言葉もありがとうございます~!
お産パッドというものを検索してみたのですが、便利なものがあるのですね…!
出産後に使えるものだそうですし、その時期が近付いたら薬局に行って買ってこようと思います!
ありがとうございます~!!
初めてで右も左も分からない状態で全部が初体験ですから、本当に何か1つでも普段と違うことがあるとパニックになっちゃいますね…!
でも何事も無くて本当に良かった!
「赤ぱんがぱん太をお母さんに選んだ」って言葉、ものすごく嬉しいです…うわ~、思わずこのコメントスクショ取っちゃいました…!!
妊娠期間はすくすく育ってほしいですけど、本当に早く無事に産まれ出てきてほしいです…!外の世界はもっと楽しいよ~!
やっぱりこういった出血(多かれ少なかれ)は、たくさんの方が経験しているものなんですね…本当に、今後1人でも誰かの参考になればいいなと思います!!
「このくらいなら大丈夫だろう」とタカをくくるのではなく、真っ先に病院へ!というのが最良の対処なんですよね…!皆さんにもそれをおススメしたいです…。
出産まで頑張ります!皆さんの応援が心の栄養ですー!!
ぱん太さんこんばんは!
読者が気が気じゃないので、ぱん太さんとクリスさんはもっと
苦しかったことと思います。6コマ目…(´;ω;`)
霊感も何もありませんが、無事に赤ぱんちゃんに出会える呪いを日本からかけます!!
大量出血:(´◦ω◦`):
青ざめてしまいました・・・・・
しかもなんか出たとか・・・・・なんかって何だったんだろうと・・・・・怖すぎます:(´◦ω◦`):
今は順調との事なので、無理せず過ごしてください^^
だけど、検診の度にドキドキしまくりな私なんで、、、ついこの前「エンジェルサウンド」って物を購入しました。
日本だと12週から20週まで月1回づつの検診になるので、、不安を解消する為赤ちゃんの心音をお家でも聞ける優れもの!!
1ヶ月間を2回なので、凄く不安で・・・・・毎日赤ちゃんの心音聞いて安心してます😊
色々不安になって検索魔になると、更に不安になる情報も多いから・・・・・なるべく検索しないようにしてますw
ともかくご無事でよかったです!!!
お体お大事に、安産をお祈りしております。
ご心配おかけして申し訳ないけれど、でもそんな風に思ってもらえて本当にわたしもクリスも赤ぱんも幸せ者です…!まるで自分のことのように…!!うわ~ん、ありがとうございます!!
もよこさんの呪い、きっと今はまだカザフスタン上空辺りを飛んでいますね…!!
ドイツ時間で月曜日の朝くらいにはきっと我が家に届きます…!!楽しみにしてます!!
なんか出た…いやなんかってもちろん胎児じゃん…どう見ても胎児じゃん…!!と思っていたのに、結局あれはなんだったのでしょうね…!不思議だ…。
エンジェルサウンドのこと、初めて知りました!!
さっそくグーグル検索して調べてみて一番上に出て来たページを見て、体験談とかいろいろ読んでいたんですけど…これ、すごいですね…!!
ドイツでも類似品が買えないだろうか!?と思って調べてみたのですけど、見つからず…日本の発明なんですね!本当にすごい…!!
やっぱりそれほど需要がある=不安に思う妊婦さんが多いということなのですね…。
日本からの購入を検討して見ます!!情報ありがとうございます~!!
皆さんにそんな風に共感していただけてすごく嬉しいです…!!
あの時のことはいまだに思い出すとヒヤッとなりますけど、そういった優しいコメントで自分の中で少しずつ消化していけているのを感じます。
ここでいただける安産のお祈りは、安産祈願のお守りよりも効きそうですね!!
ありがとうございます~!!