ドイツでは(日本でも?)お庭で新聞を焼いたりするのは当然禁止です。
火事の危険がありますし、煙だけでも他の家に迷惑ですし。
ただ、そういう規則が緩かった昔はどこの家も普通にお庭で新聞などいらない紙類を燃やしていたそうなので、だからクリスは「エップ氏がボケて頭の中が過去に後退しちゃったんじゃないか」と思ったようです。
眺めていたら、エップ氏が何度も転びかけて炎に突っ込むんじゃないかってひやひやしました…!ベッカー氏が見張っててくれたから何も言いませんでしたけど。
(ベッカー氏、ブチ切れてたわりには実はめっちゃ優しいのでは…)
(ベッカー氏、ブチ切れてたわりには実はめっちゃ優しいのでは…)
ちなみに、こんなにでっかい炎だったのは最初だけで、すぐにどんどん小さくなっていき、最後は自然と鎮火しました。
エップ氏はもっと燃やしたかったみたいで新聞を炎の中に追加してたけど、間に合わなかったみたいです。よかった。
↓文句言いながらもちゃんとエップ氏を見張ってあげてた優しいベッカー氏の善行が広まりますように!応援のクリックよかったらお願いします!!
コメント
コメント一覧 (8)
クリスさん、ビールまで持ってきてナチュラルに楽しんでますね!
隣のベッカーさん、怒鳴り込んで水でもかけて消すかと思いきや、見張る(見守る?)なんて相当優しい人に違いありません。
内容といいやり取りといい、実に海外らしいエピソードですね!
いつも面白いぱん太さんブログの中でも、私的には1・2を争うヒットでしたw
クリスさんサイコーですw
クリスさんの反応、楽しい!!
ビール持ってくるって!
アメリカドラマ観てると、ケンカが始まったり言い合いがあったりすると、周りがポップコーンを食べながら事の成り行きを見守るっていうシーンがあるけど、本当にそんな反応あるんですね!
クリスさんのドヤ顔も最高でしたが、これも最高です!
クリスの好奇心!?笑えましたww
家の近所は焚き火とかしたら、消防署来ちゃいますw
通報されちゃうw
花火ですら気を使って近くの公園とか行ってやってますw
最近の夕飯は…塩分取りすぎに注意してるので、焼いた魚と薄味の煮物(›´ω`‹ )
たまにはこってりしたラーメンが食べたい(›´ω`‹ )
ニンニクたっぷりのこってりラーメン´ ³`)ノ ~♡
明日もブログ楽しみにしてまーす´ ³`)ノ ~♡
お酒飲みながら楽しむ気満々でしたね…もしエップ氏がうちの隣で焚火なんかしたら絶対すごく怒るくせに、他人事だからって!(笑)
ベッカー氏、やっぱり優しいですよね…たびたびこのエップ氏とケンカしてるみたいですが、ケンカするほど仲が良い…なのかしら。
ベッカー氏はまだ若いので、わがままなおじいちゃんのお世話してるような感覚なのかも…!(笑)
そんなに気に入っていただけるなんて…描いて良かった!!エップ氏ありがとう!!(笑)
海外の人達のやり取りって本当にこっちからしたら「洋画みたい…」って感じで面白いです。
そして、もいさんのお名前で、以前通っていた語学学校でフィンランド人の超絶可愛い女の子が「もい!」って挨拶してくれた(フィンランド語で「ハロー」的なもの?)のを思い出しましてほっこりしました…いきなりすみません!(笑)
アメリカドラマのアレはドラマオリジナルの誇張表現やギャグじゃなくて、現実だったんですね!!(笑)
他人のトラブルはよほど深刻じゃない限り娯楽の一種なんでしょうね…うーん、何事も楽しめるいい文化…かな…?(笑)
クリスはドヤ顔してくれたりこんなとんでもないこと言ってくれたり楽しい人です…!
大人になってもこういうのを楽しめる人っていいですよね!(笑)
それにしても、日本はドイツより厳しいのかな…即通報ですか!
うちもエップ氏があんまりやり過ぎるようなら警察に電話するか?とは話してましたけど結局何事も無く終わったし…日本では花火も気を遣わないといけないなんて大変だー!
ふわ~!焼き魚も煮物もらーめんも全部恋しいです…!!
インターネットで「妊娠中・授乳中におススメのご飯」を見るとほとんど和食なんですよね…やっぱり日本人には和食が一番ピッタリなんですね…私、今のままで大丈夫かしら…!(笑)
レイチェルさんみたいに楽しみにしてくれる方がいるので、明日も明後日もずーっとブログ頑張れます~!!