今日の「212.ご近所トラブルを笑えるうちが華」のおまけです。
以前のこの記事↓
「177.文明の利器による悲劇」

にも書きましたが、私はテレビに疎いです。
かと言って全く観ないというわけじゃなく、「あの映画がテレビでやるらしい!観よう!」とか「北朝鮮の討論番組やるらしい!観よう」とかで時々観ることはあります。
でもやっぱりクリスの「今夜はテレビを観るぞ→だから面白い番組を探そう」というのはよく分かりません。
きっとクリスやその他のテレビ好きな人にとっては、「何を観るかも重要だけど、単にテレビを観るという行為自体が楽しい、リラックスする」という感じなんでしょうね!
以前ネットで「妻が毎日テレビを観るばかりで趣味が無い」なんて話を読んだんですけど、「テレビを観る」っていうのも趣味の1つなのでは…?って思います。
私は残念ながらクリスのその趣味にお付き合いは出来ないけど!(笑)
私は残念ながらクリスのその趣味にお付き合いは出来ないけど!(笑)
↓クリスが毎回面白い番組を見つけられるよう祈ってくださる方は、ぜひクリックをお願いします…!!
コメント
コメント一覧 (10)
夫は逆で、仕事から帰ってきたときなどにはまずテレビをつけるタイプです。結婚当初は結構それがストレスでしたが(夫婦の会話があまりなくなってしまうので…)もう慣れました。笑
うちの夫もなんか面白いのやってないかな〜って言います!笑
ウチの夫はまさに「テレビが趣味」だと思います!休みの日はほんとにほっといたら一日中テレビ見てるので逆にすごいなって感じです笑
そういえば大学時代、1人暮らししてる時に泊まりで家に遊びに来た友達が「私テレビがついてないと(テレビの音がしてないと)落ち着かない人だからテレビつけていい!?」って言ってずっとつけてたなぁ。
こわたさんはそこまでじゃないんだろうけど、似たような感じかなぁ!?
習慣ってすごいなー!!
うわああまた夫婦の共通点が!!(笑)
きっとテレビっ子はみんな言うセリフなんですね、それ…!
クリスは逆に「テレビを観ながらそれについてぱん太と色々おしゃべりしたい」タイプなので、私がテレビ好きじゃなくてちょっとガッカリしてるかも…(笑)
一日中テレビってすごい…ガチのテレビ好きさんですね!!
流行とかニュースとか芸能人のこととかものすごく詳しそう…私、元々世間知らずな上日本の情報はすっかり遅れているので、教えてほしいです!(笑)
私もTV見ないので^^;TVには疎い…とゆうより、そもそも見ないので…流行りの芸能人とか芸人とかさっぱりですw
うちの旦那もクリスと一緒で、、、「面白そうな番組ないかなー」ってリモコンでチャンネル変えまくってますw
たまにイラッとするのは、携帯触りながらTVつけっぱなしする事かな・・・・・「見てないなら消すよ?」って聞くと「聞いてる」ってw
TVって聞くもんなんだ・・・・・知らなかった…的なw
へぇーへぇー(゚A゚)
私は帰宅してもTVつけないから・・・・・旦那とは正反対で、たまにそうゆうことで喧嘩もしますねw
家電で電気代が一番高いのはTV(本物か嘘かはわかりませんが・・・・・)と聞いてからさらに見なくなりましたw
日本に帰って来たら、煮物やお寿司、焼き魚、天ぷら、ラーメン、好きなもの沢山食べてください(*´∀`)
あっ!ドイツではこんな夕飯だよ~的なブログも良かったら書いてください!
前にホワイトアスパラのレシピのブログ見てこの前作ってみました!すごーく美味しかったですよ(*´∀`)
素敵なレシピありがとう😊
ドイツのホワイトアスパラのが断然美味しそうですが…
テレビ、全く見ないので、我が家には数年前に地震で割れてからテレビがありません(笑
ゲームは好きなのですが、Vita、3DSとスマホでしかゲームをしなくなったので、テレビ買うのやめました!(笑)
テレビしか観ないから趣味がないに対して、テレビが趣味なのでは?って、わたしも思っていました…!!テレビ観て落ち着く、リラックスできるって立派な趣味ですよね(*´▽`*)
あっ、水に対してなのですが、瓶5本でも3500ミリリットルとのことなので、きちんと塩分さえとっていれば大丈夫ですよ(*^^*)!10本とかならだめですが…!!
コンソメスープ、かなり良いと思います(*´ω`*)わたしが多飲多尿で低ナトリウム血症が酷かったときは、ナトリウム錠剤のほかに、毎朝毎晩味噌汁かスープは必ず飲んでくださいと言われました。スープ系はかなり良いみたいです( *• ̀ω•́ )b グッ
普段の食事にも塩分は入っていますし、3リットル前後ならあまり塩分とらなきゃ!ってあまり気にしなくても大丈夫ですよー!でも、コンソメスープは身体にも良いし、オススメです…!!( *• ̀ω•́ )b グッ
ありがとうございます!レポ、楽しみにしていますね!(笑)
産婦人科の先生がおっしゃった3リットル前後がベストだと思うので、セーフどころか、瓶4本はとても身体に良いので安心してくださいねっ(*´▽`*)!
うわー、日本にいた頃の私と同じだ…!!流行りの芸人とかギャグは、テレビからじゃなくて周りの友達から教えてもらってましたww
旦那さん、テレビを聞いてる…!!新しい!でも、じゃあラジオでいいじゃん!って言うとそれではダメなんでしょうね、きっと!w
レイチェルさん、アスパラスープ作ってくれたんですかー!!うわー嬉しい!!お口に合ってよかったー!
ということは、日本でもちゃんとホワイトアスパラ手に入るんだ!
またおすすめレシピ集めて記事にしますねー!報告ありがとうございます~!!
わああ地震でテレビが…!テレビなどが倒れるほどの強い揺れのあった地域だったのでしょうか…テレビは残念でしたが無事でよかったです!
私もゲーム好きなのですが、あかりさんと同じく持ち歩けるタイプのゲーム機のファンなのでテレビ不要です!クリスは逆に、そういう持ち歩けるタイプのゲーム機は画面が小さくて目が疲れるからイヤらしいですが!(笑)
わー!コンソメスープでいいんですね!!
これならお手軽に出来るしおいしいし、ピッタリです…あかりさん、本当に詳しく教えてくださってありがとうございます~!!助かります!
日本に行けるのはいつになることやら…でも、日本での出来事いっぱい記事に出来るよう今からお水の飲み比べも含めてやるべきことたくさん計画します~!!
番組を拝見しています。
母がまずテレビをつけるタイプなので、多少イライラします。