今日の「224.秋の夜長にピッタリなホラー」のおまけです。
※補足…神は現在ばあちゃんと2人暮らしで、普段の食事担当です
今回はこんなマイペースなばあですけど、たまに神の体調不良時には心配して自ら食事当番を代わろうとしてくれたりするんですよ!↓
「111.病気の時に気付く家族の優しさ」

チーズケーキ買ってくるけど!
↓気遣い屋さんのばあと神を応援してくださる方は、よかったらクリックお願いします!!
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (2)
ばぁばの食欲は凄まじいw
こんなお婆ちゃんなら私も一緒に住みたいwなんか憎めないですね(*´∀`)
お茶目で可愛いと思いますwドイツのお菓子も気に入ってくれてるし( *´艸`)送りがいがありますね~( *´艸`)
日本はそろそろ寒くなってきました(;_;)ドイツはどうですか?寒そうだけど汗)風邪など気を付けて下さいね^^;
ね!面白いですよね!でも神曰く「一緒に住んでないから笑えるんや。孫として同居してたらすんごいストレスやぞ」とのこと…!!(笑)
でも、お菓子の送りがいがあるのは本当です!!どんなものが喜んでもらえるかな~って毎回考えちゃいます…それも楽しい!
ちょっと前まで、友達から「日本はまだまだ残暑で厳しい~!」って聞いていたのですが、日本も過ごしやすくなってきたんですね~!
ド、ドイツは…残暑が恋しいレベルの寒さですが…頑張ります~!!