おはようなぎ🥚
パートナーのミスが発覚し、パートナーが自分で責任を取って解決したとして、あなたはどうしますか


「次引っ越したらこうしようね、勉強になったね」くらいの言い方に出来ないですか?
私の落ち度だとしても(しかも私だけの落ち度じゃねーし)お金払ったしその手続きももちろん私一人でやって自分で解決してるし
「はぁ~ひどい目にあったぜ」ってなってるとこにさらに「君のミスだ」って畳みかけるメリット何??
👇この記事の頃から変わってねえ、まじおめえそういうとこやぞ
てかいまこの文章書いてて気付いたんだけど「古い住所に請求書が届かなかったため~」ってことはそもそもお手紙が宛先不明で戻ってきてたってことでしょ?だって私の元アパートの郵便受けに私の名前もう無いはずだもん
だったら仮に現住民と連絡先交換してたとしても、お手紙を現住民が受け取ってたわけじゃないんだから私らにどうしようもなくない?私まじでなんでお説教されたん?いみふなんだけど
👇次回のお話
「2357.私は人のミスにお説教しないようにしよ~っと②」

感想はコメント欄にどうぞ💕
現在コメント欄は承認制(=コメントを送信した後、管理側が承認することで表示される)となっており、その管理はライブドアブログの担当の方々にお任せしています🥰
そして、私ぱん田ぱん太はコメント欄を一切読みません😊
そのため、コメント欄は私に対してのメッセージではなく、読者の皆さん同士で感想を言い合う場として使ってください😄✨
どうしても私に感想を届けたい!って思ってくれる読者さんは…👇
・Twitter
・Instagram
・ディスコード(リンク先にあるアドレスに参加希望メールください)
を活用してね💕
パートナーのミスが発覚し、パートナーが自分で責任を取って解決したとして、あなたはどうしますか


「次引っ越したらこうしようね、勉強になったね」くらいの言い方に出来ないですか?
私の落ち度だとしても(しかも私だけの落ち度じゃねーし)お金払ったしその手続きももちろん私一人でやって自分で解決してるし
「はぁ~ひどい目にあったぜ」ってなってるとこにさらに「君のミスだ」って畳みかけるメリット何??
👇この記事の頃から変わってねえ、まじおめえそういうとこやぞ
てかいまこの文章書いてて気付いたんだけど「古い住所に請求書が届かなかったため~」ってことはそもそもお手紙が宛先不明で戻ってきてたってことでしょ?だって私の元アパートの郵便受けに私の名前もう無いはずだもん
だったら仮に現住民と連絡先交換してたとしても、お手紙を現住民が受け取ってたわけじゃないんだから私らにどうしようもなくない?私まじでなんでお説教されたん?いみふなんだけど
👇次回のお話
「2357.私は人のミスにお説教しないようにしよ~っと②」

感想はコメント欄にどうぞ💕
現在コメント欄は承認制(=コメントを送信した後、管理側が承認することで表示される)となっており、その管理はライブドアブログの担当の方々にお任せしています🥰
そして、私ぱん田ぱん太はコメント欄を一切読みません😊
そのため、コメント欄は私に対してのメッセージではなく、読者の皆さん同士で感想を言い合う場として使ってください😄✨
どうしても私に感想を届けたい!って思ってくれる読者さんは…👇
・ディスコード(リンク先にあるアドレスに参加希望メールください)
を活用してね💕
👇ぱん田ぱん太公式ラインアカウントにぜひ登録してね😻😻
👇正論の代わりに応援のクリックよかったら押してね😻
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (76)
ぱん田ぱん太
が
しました
わざわざ連絡してあげるなんて
面倒くさすぎん?笑
みんな何回も
届いたら連絡してあげる?😲
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
普通に恩恵を受けてたけど、凄い有り難いものだったんだな(^^;)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
あと人のミスに説教はしないけど、一方的な愚痴をここで吐いて供養するのよね。やってることあんま変わらんと思う🫠
でも私ぱんちゃんのそういう人間くささ、嫌いじゃないよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
滞在許可証紛失・バスケ観戦での失敗等等…ぱん太さんだけではなくシュテフさん含む周りの人にも影響が及んでしまうミスが相次いでいるので、シュテフさんも不信に思ってるのではないでしょうか。
そんな中でもシュテフさんはきちんと指摘はしてくれているのにむすくれた態度を取ったり、パートナーがミスしたら…と読者に同意を求めるのは好ましくないと思います。
ぱん田ぱん太
が
しました
それか弁護士事務所から通知が来た段階で病院に新住所は伝えてあることを連絡するとか、支払い前にパートナーに相談するとか方法はあったと思うんだけど…
何だか色々疑問に思うことばかり。
ぱん田ぱん太
が
しました
それを相手のせいにしてるなら、いつまでも進歩してないよね。
自分が正しい、相手が悪いでは、結婚生活は出来ないのよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
病院からしてもいちいち弁護士つかう方が手間もお金もかかるのに…🤔
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
物語のように現実はいかないのだろうなと思えました。
ぱん田ぱん太
が
しました
まず支払いの請求書が来ない時点で気になって病院に確認するし、すっかり忘れて手紙が来てしまったとしても、病院や弁護士事務所に確認する。新住所を教えていたのに届かなかった、こちらに落ち度はないと。
なんですぐお金払っちゃったの?確認せず即支払いって、詐欺に引っかかってしまうよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
病院からいつまでも請求が届かない時点でこちらから連絡してみなかったのはなぜ?
新住所をきちんと伝えてあったなら病院のミスでこちらの負担が増える事になったのに、抗議も事情説明事実確認もせずすぐお金を払ったのはなぜ?
あと、凹んでる所にあれこれ言われて腹立つ気持ちはわかるけど、シュテフさんの対応は無理もないかな、と…。
旅行での重要書類の紛失、バスケ観戦でのトラブル等々、作者さんが慎重に確認していればor事前に対策していれば防げたミス(しかも割と致命的なミス)を彼がカバーしてたもの。
今回は作者さんのみで完結できたけど、一緒に暮らしてる限りまた自分があれこれしなきゃなトラブル起こるかも、と思ったらウンザリして苦言伝えたくもなるんじゃないかな。
またかよもう勘弁してくれよ…、な気持ちで。
ぱん田ぱん太
が
しました
パートナーから作者さんを見たらまた違った風景が見えるかもしれませんね。
ぱん田ぱん太
が
しました
この前のガソリンスタンドスタンドでのシュテフの対応みても、ちゃんと相手に対して寄り添う気持ちがある人だと思うので…。
我慢したうえで不満を溜め込んでそれを爆発させると相手に対してすごく強い言い方になってしまうし、そうなると相手も反発して言い争いになってしまうんですよね。
ぱん田ぱん太
が
しました
普通は郵便物が宛先不明で病院に戻ってきた時点で電話が来ると思うんですが?
どちらにせよ病院の伝達ミスなのは確かなので、払わず病院に電話の1本でも入れた方が良かったのではないかと…。
ドイツの常識がわからないので何とも言えないし、長年ドイツ在住のぱん太さんがすぐ支払ったということは、ドイツではこのことに対して異議申し立てをしても意味がない事なのかな?とも理解しますが…すごく不条理な事ですが。
ぱん田ぱん太
が
しました
人がミスった時たたみかけるのどーよって言ってるだけで。。
ぱん田ぱん太
が
しました
そしてこの治療に関してはシュテフにも関係がある事なのに、お金を払う前にシュテフにこんな手紙が来たと何故一言も相談しなかったんだろう。
確認ミスをした上にシュテフに連絡する事すら忘れたなら説教されても仕方がないでしょう。
ぱん田ぱん太
が
しました
ドイツにも転送サービスありますよ。
有料で、希望する期間によって値段が違います。
ドイツ在住ですが、弁護士から書類が来るまで病院からリマインダー、最終通告、と段階を踏んで請求書が送られていたはずで、そこに記されている期日を何度も無視されたと言うことで督促扱いになったんでしょう。
病院は確認の電話しないのか?といったコメントもありましたが、ドイツはこういうやりとりは基本書面です。
言った言わないを避ける(同意のない録音は証拠になりません。違法になる可能性もあります)、また今回のように医療などプライバシーに関わることでは書面通知が普通なので、病院の対応に非はないと思います^^
ご参考になれば。。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
みんなちゃんとしててえらい。
「あ、そういやこれはどうだったかな」って事があっても、つい忘れたり、先延ばしにしたり…
なんか反省しちゃった😂メモするなりなんなりしよ!
海外事情は分からないけど、日本は転送サービスがあって、転勤族には本当にありがたいなあ。
皆さん今週もおつかれ様でした!
まだまだ暑いですが、ゆっくり過ごしましょう
早く涼しくならないかな…
ぱん田ぱん太
が
しました
すぐに怒るのは自分勝手でしかない。
不機嫌になるのは勝手だけど相手にぶつけてくるのは違うでしょ。
ぱん田ぱん太
が
しました
今回の記事の告知も、その次のストーリーもシュテフ可哀想ですね
終わったこととはいえ、〜してれば…ってミスを重ねられると流石のシュテフもこうなる気がします
ぱんたさんとしてはコメント増えてうはうは〜!なんでしょうか?
ぱん田ぱん太
が
しました
シュテフは厳しいですね。自分だったら現住人と連絡先交換なんてできない😭
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
他国から見たら1週間前までバスで幼稚園行ってた新1年生を1人で歩かせてる日本人がキチに見えたりするし。警察や救急隊員、公務員が水飲んだりコンビニ寄っただけでクレーム入るのも信じられんだろうし
その国、地域、人種、風土、文化で【普通】って何もかも違うんだから
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ってあるけど、病院側に新住所を伝えていたのなら、治療費のみを支払いすることが今回の件での本当の「解決」なんじゃないの???
病院側に落ち度があるのに、そこを追求せずに言われるがままに支払いして自己解決したつもりになっていたら、そりゃ苦言を呈したくもなると思う。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました