おはようなぎ🥚
👇前回のお話
「2356.私は人のミスにお説教しないようにしよ~っと①」


へーーーー(真顔)
👇てかごめん、記事内で「精子検査」って書いちゃったんだけど、正確には「検査」じゃなくてこの時のやつのことかも(精子を取り出して卵子に注入する過程?)
👇次回のお話
「2358.私は人のミスにお説教しないようにしよ~っと③」

感想はコメント欄にどうぞ💕
現在コメント欄は承認制(=コメントを送信した後、管理側が承認することで表示される)となっており、その管理はライブドアブログの担当の方々にお任せしています🥰
そして、私ぱん田ぱん太はコメント欄を一切読みません😊
そのため、コメント欄は私に対してのメッセージではなく、読者の皆さん同士で感想を言い合う場として使ってください😄✨
どうしても私に感想を届けたい!って思ってくれる読者さんは…👇
・Twitter
・Instagram
・ディスコード(リンク先にあるアドレスに参加希望メールください)
を活用してね💕
👇前回のお話
「2356.私は人のミスにお説教しないようにしよ~っと①」


へーーーー(真顔)
👇てかごめん、記事内で「精子検査」って書いちゃったんだけど、正確には「検査」じゃなくてこの時のやつのことかも(精子を取り出して卵子に注入する過程?)
👇次回のお話
「2358.私は人のミスにお説教しないようにしよ~っと③」

感想はコメント欄にどうぞ💕
現在コメント欄は承認制(=コメントを送信した後、管理側が承認することで表示される)となっており、その管理はライブドアブログの担当の方々にお任せしています🥰
そして、私ぱん田ぱん太はコメント欄を一切読みません😊
そのため、コメント欄は私に対してのメッセージではなく、読者の皆さん同士で感想を言い合う場として使ってください😄✨
どうしても私に感想を届けたい!って思ってくれる読者さんは…👇
・ディスコード(リンク先にあるアドレスに参加希望メールください)
を活用してね💕
👇ぱん田ぱん太公式ラインアカウントにぜひ登録してね😻😻
👇とんでもねーことになる前に応援のクリックよかったら押してね😻
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (22)
マジで爆笑なんですけど😆💣️✨
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
ぱん田ぱん太
が
しました
受け取り拒否なら返送されそう
ぱん田ぱん太
が
しました
ネットで出来るよ。
私も以前引っ越した時、役所に既に住所変更届け出したのにも関わらず、役所内建物にある外国人局からの手紙が旧住所に行っていたよう。
そして外国人局に来局しなければいけなかった日に無断でスルーした事になっていた。
ぱん田ぱん太
が
しました
日本だと、裁判所からの郵便物って特別送達(郵便配達員が本人に直接手渡さないとダメなやつ)で送られると思うんだけど、ドイツは違うのかなぁ?
ちなみに私はイギリス在住ですが、自分の住所で過去の住人宛にとどいた郵便物は、宛先に書かれている住所と名前をペンとかで消して「この住所にこの名前の住人はいません」的なことを封筒に書き足してそのまま郵便ポストに入れておくと、差出人のところへ返してくれます。
シュテフの元アパートの住人さん、見るからに重要な書簡だと分かっただろうに、黙って溜め込んでおくのはあんまりですね。。。
ぱん田ぱん太
が
しました
しかしぱんたさんの件があったのにそういえば自分の請求書も来てないなとは思わなかったのか…ぱんたさんの請求書に合算されていると思っていた?でもそれなら明細や金額で分かりますよね
ぱんたさんに冷めているとはいえ自分の受けた治療に対してあまりに無関心では…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ちゃんと手紙のやり取りを約束していたことはよかったかもしれませんが、こういったトラブルが起こることも覚悟しないといけないんですね。
何にせよ、少しの手間暇を惜しむと後から余計に高くつく、ということは私も気をつけようと思います。
ぱん田ぱん太
が
しました
まあ日本にも居ますよね、人のミスを上から叩き付けて、自分が同じミスしたらただキレる人。
これはお国関係ないんだねえ。
パートナーとか友人に限らず「同じ轍を踏まないようにどうしたら良いか」を一緒に考えていける人と仲良くしていきたいよね。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
だから、ため込んでしまったのかと思いました。
預かってもらう側が、まめに確認をするべきでは?
自分だったら責任を取り切れないし、イレギュラーなケースは対応するけれど、
それ以外は自力でなんとかしてほしい。
ぱん田ぱん太
が
しました