今日の「277.妊娠24週 20分じっとしてられない人」のおまけです。
脳内お花畑中の妊婦としては「ウフフ、ママと一緒でお歌大好きなのね♪」と解釈したいところなのですが、うるせぇ!って言われてる気がする。ごめん。
(※追記…きじとらあやめさんからコメントいただいたので、二コマ目で歌ってる曲を紹介した記事を載せておきます!あやめさんありがとうございます!)
「251.ドイツの歌は奥ゆかしい」

(※追記…きじとらあやめさんからコメントいただいたので、二コマ目で歌ってる曲を紹介した記事を載せておきます!あやめさんありがとうございます!)
「251.ドイツの歌は奥ゆかしい」

↓12月に本番で赤ぱんが大人しくしてくれているよう祈ってくださる方はよかったらクリックお願いします!!
コメント
コメント一覧 (12)
そういえば、親友が妊娠中に旦那さんから
「胎教に悪そうだからBUMP聴くのヤメロ」
と言われたそうな
見えない物を見ようとする子に育ったり
溜め息の理由を訊く子に育ったり
泣き声が「オーイェイアハン」になったり
出産直後に存在の証明とか言い出したり
存在の証明がう○こだったり…
確かに、そんな子はイヤですなwww
しかし、X JAPANよりはマシかと思います
狂った女を壁に吊るすようになる
紅に染まる
さらには慰めてくれるやつがいなくなる
苦しくて泣いた上にアナタを忘れられなくなる
行く宛もなく冷えきった体を濡らす
もう1人で歩けなくなる
全てが終わればいいと思う
…多分、物凄く胎教に悪いですwww
順調そうで何より☆
ちなみに合唱で歌ってるのは、例の「ヴェロニカ、アスパラガスが育つ〜」の歌?
サガ・オフロスキーさんのコメント、ウケました(笑)
赤ぱん、ノリノリっぽいですよ~♪
私も昔、合唱すこーしだけやってました。
ドイツは合唱盛んですか?
イメージでは、盛んそう…(о´∀`о)
これだから、パン太さんのブログは侮れないwww
胎児がリラックスしてると、胎動が活発になる場合もあるそうです。
実際どうかは、胎児に聞いてみないと解りませんが。
赤ぱんちゃん、ヘドバンしてるとか?!お腹から出て来た時にわかりますね(笑) 楽しみにしてます。
Gesundheit, そういう意味だったんですね!ありがとうございます^ ^ なんかヨーロッパで賞も取ったゲームみたいです。ドイツのアプリにまだ残ってたらいいのに…。「Gesundheit ゲーム」で検索すると動画を残してくれてるのがあります。よかったら見てみてください。絵も音楽も内容もかわいい!
ぱん太さんは 春らしく朗らかな曲調の(オトナならわかるわりとエグい かつ)素敵な歌詞を歌っているのですね(* ̄∀ ̄)。
大丈夫です、赤ぱんくんは アスパラガスがどうとか関係なく(笑)「ママはお歌が上手なんだよな〜、歌ってる時のママは楽しそうだ!だから(ゴロッ! 僕も(ギュウゥ! 楽しいよ(デュクシ! Komm jetzt‼︎」とご機嫌なのでしょう♪
素晴らしい胎教です.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そもそも声楽を学んでいたママって、すごいじゃないですか!!
たくさんお歌を聞かせてあげて下さいね〜♡
クリスさんの好きなテクノ、YouTubeの聴いてみました!
なるほど繊細で優しいクリスさんの好みがわかる気がしましたよ☆
ボーカルの入る曲って 良くも悪くも感情を揺さぶられるので、フラットな気持ちになりたい時は クリスさんの聴くような無機質な感じのテクノが向いてるのかなーって。
それがクリスさんのリラックスなのかもしれませんね(o˘◡˘o)
ちょっと赤ぱんくんに クリスさん選曲のテクノを聞いてほしい(笑)。
他の皆さんも書かれているのと同じく、私も笑っちゃいましたwww
個人的に「泣き声が「オーイェイアハン」になったり」が一番ツボにヒットしました。腹筋痛い!
胎教音楽にクラシックがいいと言われるのは…まさか影響されるような妙な歌詞がついてないから、というのも理由の1つかしら…!!(笑)
あやめさんのコメントで、記事内に例のアスパラガスが育つ(笑)歌を紹介した記事へのリンクを貼らせていただきました~!
こういう質問やご指摘、嬉しいです!ありがとうございますー!
アスパラガスの歌はドイツの合唱団では定番曲なので、どんな合唱団も発声代わりに歌ったりするくらいです…!
私もウケました…無難に、なるべく歌詞の無い音楽を胎教音楽にしようかしら!(笑)
はいじさん、合唱経験ありなのですね!!なんだか嬉しい!
ドイツではやっぱり、日本に比べて合唱は盛んですねー!どんな小さな町にも必ず少なくとも1~2つは合唱団があったり、規模も様々だったり、女声だけだったり男声だけだったり…日本も今よりもっと盛んになれば素敵だなと思います…!
全然私の功績じゃないけれど、結果として皆さんに笑ってもらってブログ主の私としても嬉しいですww
「ねえねえ、リラックスしてるの?だからそんなに動いてるの?YESなら一回、NOなら二回デュクシして~」とおなかに話しかけてみたら答えが…返ってくる可能性は限りなく0に近いですね!(笑)
ああっ!ここに来て再びヘドバン祭り!ありえます…!!(笑)
教えていただいた通りyoutubeで「Gesundheit ゲーム」で検索してみたらコレ↓
https://www.youtube.com/watch?v=Vbg7MCrFh1c
が出て来ました…か、かわいい…!!めちゃくちゃほのぼのゲームですね!(笑)
スマホでアプリを検索してみたのですが見つからず…本当にもうどこにも無くなっちゃったんでしょうか。残念~!!
面白くて何度も読み返しちゃいます、サガさんのコメント…!!逆に聴かせたくなってしまう…!(笑)
赤ぱんが本当にあすかさんの言ってくださってる通りに感じているといいな~!
というか、あすかさんに言われると本当にその気になります!調子いいですけど!(笑)
産まれて大きくなって「ママと一緒にお歌うたう~」なんて言われたらもう悶絶ですね…!
あすかさん、クリスのオススメテクノ聴いてくださったんですかー!!
…私、基本的にほとんど「どうせ聴いても好みじゃないから聴かな~い」って拒否っちゃうんですよね…あすかさんを見習わなければ…!(笑)
今、隣でゼルダをプレイしているクリスに、あすかさんが聴いてくれてこんなコメントくれたよ~って伝えたら「素晴らしい!僕の感性を理解してくれるなんて!」と喜んでいます!
妙な歌詞に影響されるのもアレなので…赤ぱんの胎教音楽、テクノにしてあげるべきでしょうか?(笑)