みなさまぐーてんもるげん🐶🥨
日曜日の朝の動画記事コーナーです💕
目的の街について最初に行った場所は…スーパー!!
👇前回のレポ
「イタリア・南チロルの超巨大スキーリゾート「Wolkenstein」行ってきた!~ホテル編~」
地元じゃない(特に自分が住んでる国じゃないとこ)のスーパーってめちゃくちゃワクワクしませんか?
日本に行った時もただそこらへんのスーパー内を見て回るだけでめちゃくちゃ楽しいです
日本にいたころのスーパーの様子とかあんまり覚えてないからめっちゃ新鮮
ちなみにこのスーパー内でも当然のようにドイツ語が通じたし、周りのお客さんもドイツ語を話すひとたちばっかりだった
やっぱりこの町の地元のひとはイタリア語とドイツ語両方母国語みたいな感じっぽい
そんでこの町に遊びに来る観光客は私の印象だとドイツ人8割・イタリア人2割くらい(まじで主観)
唯一チーズコーナーの若い男性店員さんだけドイツ語が通じなくて、英語で「ドイツ語出来ないよ、僕ここで生まれたんじゃなくてローマから引っ越してきたんだもん」って言われてなるほど!って思った
👇ここのスーパー行った!ホテルのすぐ近くにスーパーあったのでめっちゃお便利だった!
👇みんなリゾット好きですか?ぱんちゃんまるはごはんがあんまり好きじゃない割になぜかリゾットはおに好きです💕💕
👇ドイツのスーパーのネタ
👇次回は晩ごはん編
「イタリア・南チロルの超巨大スキーリゾート「Wolkenstein」行ってきた!~晩ごはん編~」

👇大人気!きよかちゃんシリーズの過去作品はここに全部まとめてあるよ💕

👇チコちゃんシリーズ書籍化!!発売開始しました💖💖
日曜日の朝の動画記事コーナーです💕
目的の街について最初に行った場所は…スーパー!!
👇前回のレポ
「イタリア・南チロルの超巨大スキーリゾート「Wolkenstein」行ってきた!~ホテル編~」
地元じゃない(特に自分が住んでる国じゃないとこ)のスーパーってめちゃくちゃワクワクしませんか?
日本に行った時もただそこらへんのスーパー内を見て回るだけでめちゃくちゃ楽しいです
日本にいたころのスーパーの様子とかあんまり覚えてないからめっちゃ新鮮
ちなみにこのスーパー内でも当然のようにドイツ語が通じたし、周りのお客さんもドイツ語を話すひとたちばっかりだった
やっぱりこの町の地元のひとはイタリア語とドイツ語両方母国語みたいな感じっぽい
そんでこの町に遊びに来る観光客は私の印象だとドイツ人8割・イタリア人2割くらい(まじで主観)
唯一チーズコーナーの若い男性店員さんだけドイツ語が通じなくて、英語で「ドイツ語出来ないよ、僕ここで生まれたんじゃなくてローマから引っ越してきたんだもん」って言われてなるほど!って思った
👇ここのスーパー行った!ホテルのすぐ近くにスーパーあったのでめっちゃお便利だった!
👇みんなリゾット好きですか?ぱんちゃんまるはごはんがあんまり好きじゃない割になぜかリゾットはおに好きです💕💕
👇ドイツのスーパーのネタ
👇次回は晩ごはん編
「イタリア・南チロルの超巨大スキーリゾート「Wolkenstein」行ってきた!~晩ごはん編~」

👇大人気!きよかちゃんシリーズの過去作品はここに全部まとめてあるよ💕

👇チコちゃんシリーズ書籍化!!発売開始しました💖💖