今日の「303.イタリアンジョーク」のおまけです。
この記事を読んでくださった男性の皆さん、奥さんや彼女さんが飴やチョコやアイスを噛み砕くタイプだったとしてもタマヒュンしないでください!
↓噛み砕かないタイプor噛み砕くタイプだけどパートナーのことは愛してるよ!という方はよかったらクリックお願いします!!
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (12)
心理テスト的な!私は、飴は最後の方噛んでしまいます^^; 彼にぱん太さんのブログを見せたらとても絵を褒めてました^ ^ 他のジョークもまた探しておくと張り切ってましたよ。でも今度はエッチじゃないのにするというから、エッチなのでもいいよとちょっと食い下がりました!
あすかさんの落語小噺、面白かったです。結婚の話をするカップルと闘犬の話を彼にしたら受けてました。ありがとうございます^ ^
心理テストできない笑
歯医者に行ってもシミルとか 笑うしかないてますよね。
私、どれもガリガリ
いくタイプですw
ぱん太さんみたいに
出来た奥さんに
なりたい…!(ω)
さくらんぼの軸を舌で結ぶ的な(笑)。←古っっ!
ぱん太さんも Piccolaさんも、わざわざURL開いてくださって ありがとうございますー(*゚▽゚*)♪
やはりか、やはり若干のエロ要素は必須なのか(笑)。
でも、Piccolaさんの彼さん、闘犬も面白がってくれてよかったです♪
サガさんの銀座「SCHEVENINGEN」☆
私もチェックしてしまいました(笑)。
サガさん、守備範囲が広すぎです。
オフロスキペディアを開設してほしい(笑)。
ぱん太さん、お銀座ですが なかなか良心的みたいですよ。
コースも3,980円、その名は「CIN CIN コース」...これにも きっと何か意味が(* ̄∀ ̄)
口コミを読んでいたら「アサリの白ワイン蒸し」はワインがメインだと書いてありました...こ、このデジャブな感じは気のせいですか、そうですか。
デンマークの地名のイタリア料理屋さんで、大胆なワインの使い方はドイツ仕込み(笑)!?
ワインのボトルも2,000円からあるそうで、行ってみたくなりましたー.。゚+.(・∀・)゚+.゚
オランダの地名でしたね(ノω・`)。
オランダのハーグ郊外にある...が、一瞬のうちにデンマークに誤変換されました。
耳から脳みそダダ漏れでツラいです(´;ω;`)。
もう、寝ます...しょぼん。
最後は一気にガリっとやっちゃうタイプなんですね…!(笑)
彼さんに絵を褒めていただけるなんて!嬉しいー!光栄です!ありがとうございます!!
エッチじゃないのにするだなんてそんな、お気を使っていただかなくても!むしろエッチなやつの方が(以下略)
わー!知覚過敏というやつでしょうか…!大変ですねえ。
歯医者さんでしみるのは特に辛そう…!知覚過敏です~って自己申告しておいたら手加減(?)してくれたり…しないんでしょうか!(笑)
おおお、ガッツリ噛み砕くタイプがここに…!
夫婦喧嘩の際にはお気を付けくださいと旦那さんにお伝えください!(笑)
出来た奥さんかあ…飴を最後まで舐め切るタイプな上、家事が大得意で美人でスタイル良くて人間出来てておっぱいが大きければ出来た奥さんだったのになあ…(笑)
ひいいい!大丈夫でしたか、色んな面で!特に呼吸器的な面で!
何事も無くてよかったです!!(笑)
さくらんぼの軸を舌で結ぶ、懐かしいー!!
それが出来るとキスがうまいみたいなやつですよね!ほんまかいな!(笑)
聞いたことはあるものの、試したことはないなあ…今度挑戦してみなければ!
私が人並み以上にエロネタ好きなんですかねえ…子供にう〇こって言っておけば爆笑してくれる、みたいな感じでぱん太にエロネタ言っておけばバカウケさせられる、みたいな…!
スケベニンゲン、まさかの良心的なお値段で意外~!!
チンチンってあれですよね、確かイタリアで「乾杯」の意味で使われるんだったような…!?(Piccolaさんに聞いてみなければ!笑)
それにしてもなんとグローバルなお店……来年日本に行った際には東京に行くことにもなると思うので、じ、人生初めてのお銀座…挑戦してみようかな…!?あすかさん、怖いから一緒に行ってくれません?(笑)