今日の「305.666は悪魔の数字」のおまけです。
でも六角形とか五角形って、確かに言われてみると一瞬「あれ、どう描くんだっけ」ってなりますね。
クリスの画伯っぷりはこちらの記事をどうぞ↓
↓クリスが六角形を描けるようになるよう応援してくださる方はよかったらクリックお願いします!!
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (26)
ぱんたさん…たぶんイラストのぱんたさんが描いたやつ、八角形です…!)
私も六角形描けません〜。゚(゚´ω`゚)゚。
でも小学生の頃は絵を描くの好きでした(^-^)
ここでの名前もペンネームじゃなく、本名が絵(かい)なんですよ!
だから絵描くの好きなんでしょ!と言われてましたが、ぱん太さんみたくともくんや、クリスさんのキメ顔(カッコいい!)みたいなイラストは描けません(><)
風景画と人物画だけ好きでした。
ぱん太さんみたいに漫画描けるのって羨ましいです(^-^)
八角系だねww
が、あたしも書けないw
Pentagonはアメリカの国防省の形で覚えてました。クリスさん、グダグダになっちゃいましたね。私もあんまり絵は得意じゃないですが、画伯になれるほどの才能もないです^^; またクリス画伯の絵、公開してくださいね!
昨日のライブ放送観ました♪ぱん太さんの声も話し方もめちゃくちゃ可愛いくてずっとニヤニヤしてました( ///◜p◝/// )w
もっとスキになりましたー!応援してます(∩ˊᵕˋ∩)・*
1度「あれ?どうだったっけ?」と疑問に思っちゃうと、ますます分かんなくなっちゃって困ります!笑
パン太ちゃん、昨日はお疲れ様でした(^^)
私も聞きに行ったよ♪
あんな生放送なんて初めての経験で、うわぁ~今、たった今、現在、パン太ちゃんが話してるんや!!って思ったら感動的でした☆
私のいつも脳内変換してるパン太ちゃんの声とは予想外に可愛くてラブリーな声で、それもびっくりでした(>_<)
チャットもあって、人生初の参加を試みましたが初期設定のまま参加したんで削除したり、再挑戦したり…グダグダになったんで分からなかったかと思いますがチラッと参加しましたよ~(泣)
またもし、次にあったら万全な準備で挑戦しますね(^∧^)
「ははは、そんなバカな」と思いながら絵を見返してみたら……
……素でミスりました……うわああああ!!(笑)
そんなわけないと思って見返してみたら本当に八角形じゃないですか…素のミスです…!!(笑)
クリスの絵もグダグダ、説明もグダグダ、さらに私の再現漫画もグダグダ…完璧すぎじゃないですか…!!
あらー!お名前の通り、絵の好きなお子さんだったんですねえ…可愛らしい…!
なんとな~くそれっぽいイラストを描いて誤魔化していますが、絵を一度も勉強したことがなく、昔から絵を描くことが趣味だった、なんてわけでもない私の絵は完全に付け焼刃です…絵って難しいんですねえ…!
特に絵さんのお得意な風景画なんて、私には絶対に描けません!
もしフリッツ君が絵に興味があるようだったら、きちんと習わせてあげたいです…!
エヘ!
いやーホラ、人間誰しもニアミスってありますよね…ホラ、昨日の生配信で余計にホラ、気が緩んでたから見逃しちゃって…!ww
ラーメン丼の卍、懐かしいー!!
その時といい、きちんと指摘してくださるコメント欄、大好きです…!!(笑)
「アメリカ 国防省」って検索して初めて知りましたー!!
ペンタゴンって呼ばれているんですね…本当に建物が五角形だ…!また1つお勉強になりました!!
クリスの説明がグダグダになった上、それを再現した私の漫画の六角形が八角形になっているグダグダを皆さんに指摘していただいて気付き…うーん、もうダメダメですね!クリスマスで浮かれているので仕方ない!(笑)
クリスに他にも絵を描いてくれないかお願いしてみなくっちゃー!!
皆さんからご指摘いただいて、恥ずかしくて顔真っ赤にしてニヤニヤしながらコメント返信させていただいてます…本当に気付かなかった…!!ww
ライブ放送、見に来ていただいて本当にありがとうございますー!!
私は皆さんとリアルタイムで交流出来たのがすっごく嬉しかったです…コメント欄での交流とはやっぱりまた違いますねー!!より身近に感じた気がして…!
皆さんからの応援が一番大きなモチベーションです!明日からもずーっと頑張りますー!!
クリスが自分だけじゃないと知ったらきっと喜ぶでしょう…伝えておきます!(笑)
そして…皆さんの指摘で気付きましたが…私も六角形って言いながら八角形描いてるー!!
六角形はヘキサゴンですねw
でもってぱん太さんが描いた八角形はオクタゴンで
UFCってアメリカの格闘技の試合会場がそう呼ばれてますねw
SUNさんがコメントしてくださった瞬間、私すごく嬉しかったんですよー!!
「あ!SUNさんだ!」と思って話しかけようとしたらコメントが削除されてしまって「あれ?」と思い、二回目のコメントにも反応しようとしたらまた削除されてしまい…!?慌てました!(笑)
でも、見に来てくださっていたことは分かったので張り切っちゃった!本当にありがとうございますー!!
次回また生配信をする機会があって、コメントしていただけたら、ゆっくりご挨拶したいなぁ~!
どうしよう、もう何がなんだかww
クリスの説明から私のブログ漫画まですべてがミスだらけのグダグダすぎてどうしようもないですね!!ww
UFCって全然知らなかったので検索してみたら…お、男の人にしか見えない女の人同士の試合予定が載ってました…私、ワンパンで死にそう…!
そして昨日は放送お疲れ様でした。みなさんの仲の良さがめっちゃ伝わってきました!共通の趣味がある友達っていいですよね〜
絶対六角形と八角形を間違えやすいですよね。ぱっと見だとどっちか分からない気がします(゚ω゚)
放送見に来てくださって本当にありがとうございました!
それぞれ住んでる場所はめちゃくちゃ離れているけど、共通の趣味で盛り上がれるって本当に嬉しいです!!文明の利器にも感謝しなければ~。
そしてしゃもさん、六角形と八角形を自信満々で間違えた私を唯一フォローしてくださってありがとうございます…感激…!
ラテン語またはギリシャ語が解ると、その辺がスラスラ出てきますよ
英語だと
三角形;triangle
四角形;quadrilateral
正方形;square
長方形;rectangle
五角形;pentagon
六角形;hexagon
七角形;heptagon
八角形;octagon
九角形;nonagon
多角形;polygon
ですが、tri〜というのは英語の3の語源で、フランス国旗の「トリコロール」は要するに「三色旗」というワケです😆
おおー、ずらっと並べてみるとめちゃくちゃかっこいい…!(笑)
ちょっと話が逸れてしまうのですが、「ポリゴン」って「多角形」のことだったんですか!!
ポケモンに「ポリゴン」というキャラがいるんですが、アレはそういうネーミングだったんだなぁ…と20年越しに理解しました…!感動!(笑)
ちなみに、六角形はヘキサグラム、七角形はヘプタグラムと言うそうです。
ギリシア語から来てるのかしらん?
なぜ描きながら気付かなかったんでしょう…クリスマスで浮かれてたのかしら!(笑)
各図形の名前、さらっとギリシャ語で言えたらめちゃくちゃかっこいいですねー!頑張って覚えて、ドヤ顔で使おうかな…とか考えているのがもうアホな証拠ですけどww