ジョーク1
ジョーク2

平和的解決!

以前この記事↓にも書いたのですが
「285.ジャーマンジョーク」
ジョーク3

ドイツ(というか欧米全般?)ではこういうジョークと言うか小噺を仕入れてコミュニケーションに役立てる文化があって、ダニエルは特にそういうのが好きなようで、学校で小噺を仕入れてきてはこんな風に皆が集まる機会があると披露してくれます。
ジョーク・小噺の他にも、そのシチュエーションに合った詩を読んで(もちろん暗記)くれたりとか。
日本でももちろんアドリブで面白い冗談を言える人は大人気だけど、既存の小噺や詩を披露するコミュニケーションってあまり無いと思うので、面白いです。

今回も、ダニエルがこのジョークを自信満々に言い始めたので、私はそれがどんな内容でも大笑いしよう、と決めていたのですが、普通に面白くて素で大笑いしました。
小学生の仕入れてくるジョーク、侮れない!!

~コメント返信~
Piccolaさん:
こんにちは、ぱん太さん。 

いやぁ、親を大事にするのはいいことなんだけど、度合いがありますよね。イタリアもなかなかマザコン具合が高いみたいです。幸い、私の彼は大事にしてるけど、過剰ではないです^^; 
ちなみにマザコンはイタリア語でmammone マンモーネと言います。女性のマザコンはmammona マンモーナ。


第二次世界大戦中にドイツ人がイタリア兵の口から最も多く聞いた言葉が「マンマ」だった…というジョーク(ガチ?)を思い出します…イタリア人のそんなところが好き!

そして、フリッツ君に関するコメント、続々いただきまして本当にありがとうございます。
おかげさまで家族で仲良く楽しくやってます!
↓仲良しのフリッツ君とクリス(あとダニエル)
20180218_184537

記事誘導子供

↓このジョークにウケてくれた方はよかったら応援のクリックお願いします!!