今日の「374.出産レポ⑨ 子宮口3cm!」のおまけです。
以前のこの記事↓
「296.マッサージと言えば肩たたきかと」

にてちょこっと書いたのですが、クリスは手荒れがヤバいです。
だから、洗い物とかはもちろん出来ないし、マッサージオイルに限らず特定のちょっとお高いハンドクリーム以外が手に触れないよう普段から気を付けています。
だけどこの時ばかりは手荒れのことなど考えず、躊躇なくオイルをつけて腰をさすってくれました。嬉しかった!
ちなみにイガイガボールを使ったマッサージもしてくれました。
クリスがいてくれてよかったです。
↓手荒れも気にせず私のマッサージをしてくれたクリスに応援のクリック、よかったらお願いします!!
コメント
コメント一覧 (11)
わぁ、クリスさん優しい!
愛が溢れてますね!ここぞという時にそれって惚れ直しそう♪
羨ましいです。我が夫は控え室の椅子で寝ていました。看護婦さんに起こされて、出産の報告を聞いたのでした…寝ぼけ眼で、(良く頑張った。)と言われました。
クリスさん優しい〜♫
もし今後の長い人生で夫婦喧嘩したとしても、こういう思い出があると乗り越えられそう!
やっぱり思いやりって大事だね。なんだかもらい泣きしそうだよ〜
(๑˃̵ᴗ˂̵)
水仕事ではないですよね。体質的に皮膚が弱いのかな。
クリスさん、愛があふれてるね( ;∀;)
陣痛の時、立会いだった夫に腰をさすってもらいましたが、そこじゃない感満載で、気になって痛み逃しどころじゃなかった思い出。
慌てて駆けつけた母の手が的確だったことを、さらに思い出しました。
ところで、クリスさんは何故そんなに手荒れてるのでしょう?
手袋しないで寒空の下お仕事してるとか?
クリスさんは優しいし、何よりぱん太さんを愛してる^ ^
姪が放っておくとガサガサになるのですが、ニベアやオロナインをしつこく塗らせるとキレイになってきました。ニベアはドイツのメーカーかな?クリスさんの手荒れ、よくなりますように!
そしてそして、前回の記事でコメピックアップしてくださりありがとうございました(涙)ツボにハマって何よりです(*´ェ`*)
産後ダイエットのことまで考えてたとしたらビックリなんですが、主人に聞いたら覚えてなかった!笑
まだ産後間もないですから、無理せず過ごしてくださいね♪コメはたまにですが、変わらず楽しみに拝読してます&ランキングは毎回ポチッ♪( ´ ▽ ` )ノ
2人で頑張ってフリッツくんを迎えよう♡というクリスさんの気持ちが伝わりますね。
ぱん太さんは長い陣痛に耐え、クリスさんは そばで自分にできるサポートをして...フリッツくんが大きくなったら、話してあげたいエピソードがたくさんですね♪
ブログの絵を見ながら、ドイツ語で読み聞かせができますね!
ぱん太さんだけのドキュメンタリー絵本だ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
クリス(;_;)愛を感じる(;_;)
手荒れ酷いのに…躊躇なくって(;_;)夫婦愛だね^ ^
私は陣痛からいきむ時に「フォぉぉおおぉぉおお」って叫んでたみたいでw旦那がそれ聞いて笑いを必死にこらえたらしくw
後日笑っても良かったのにwって言ったら、「お前が必死に頑張ってんのに、笑うことなんかできなかったよ。心の中で大爆笑したけどw」ってw
その時の話になる度旦那めっちゃ笑ってるw
男の人って苦しんでる妻を、見て、自分に出来ること必死に頑張ってくれてるんだね…
旦那に「マジ変わってあげれるなら、変わってあげたかったよ。お前死んじゃうんじゃないかと思った。」って言われた時、「あぁこの人と結婚して良かった」って思ったw
クリスも自分のやれる事に必死だったんだね(´;ω;`)泣ける(´;ω;`)