
ローマ字で書くと外国人にも伝わるような気がするその気持ち、分かり哲也。
録音した自分の声を聞いてうわ!なんか違う!ってなるのってあるあるですよね。
私は音大時代に、練習やレッスン中の自分の歌声を録音して聞き返してさらに練習、で自分の声に慣れました。…というのももうかなり昔のことだなぁ……。
今日の「386.ミスター・ロボット」のおまけです。
クリスが日本語を話せるか、私の友達がドイツ語or英語を話せてクリスとおしゃべりしてくれたら面白いのになあってよく思います。
ちなみにワニぴの語学力はこんな感じ↓
「善意が裏目に」

↓変な声だ!って落ち込むクリスに応援のクリックよかったらお願いします!!
コメント
コメント一覧 (3)
パン太ちゃん、ご無沙汰です(ToT)
ずっとブログ読んでましたよ。
でも、実はパン太ちゃんの出産レポが始まった頃に、私の我が子同然、永遠の私の赤ちゃんと思ってる愛猫が急な病で亡くなってしまって……もう凄く悲しくて、色々な後悔にもさいなまれ、激しいペットロスにおちいってました。今もまだ抜けきれてませんが、コメントはしたくて、でも出産レポにこんな話は縁起が悪いと思い、レポが終わるまで控えていようって決めてたので、お久しぶりのコメントですm(__)m
まさかの帝王切開での出産やって、ムチャびっくりしてました!長引く陣痛や手術によく頑張ったね!!
お腹から血が出てる絵を見た時は私のお腹も痛くなりましたよ(>_<)
ほんまに無事に生まれて良かったです。
母は強し!パン太ちゃんなら良いお母さんになれますよ(^^)v
今回みたいな日本食プレゼントを見ると、私も送りたくてたまらなくなります!!
ワニぴちゃんに便乗したいなぁ(笑)
SUNさんへ
はじめまして、突然すみません!
いろんな気持ちが溢れて溢れて、苦しくなってしまうかもしれませんが、愛猫ちゃんはSUNさんちの子で とっても幸せだったと思います。
きっと空から「ママと一緒で楽しかった、ありがとう」って言ってます。
愛猫ちゃんとのたくさんの思い出と一緒に、SUNさんが少しずつ笑顔になれる日が来るのを願っています。
どうかお身体に無理がないよう、お過ごし下さいね。
ぱん太さん、スペースありがとうございましたー!
ワニシさんのローマ字の「分かり哲也〜」はネタなの、まさかの天然なの!?いやいや、まさか(どっちなんだ)笑。
確信犯なら底知れぬセンスを感じてしまった私です。
あ、ドイツの人はヘボン式のローマ字って読めるのか...な?
アルファベットの発音、英語と違いますもんね...
ちょっと「wakaritetsuya〜」をクリスさんが読むとどうなるのか知りたい(*≧艸≦)!
そして、SUNさん同様 私も、ワニシさんに便乗して、ぱん太さんに ぱん太さんやクリスさんが好きそうなお菓子や、食材を送りたくなるなるー!!
プレゼントを選ぶのって、すごく楽しい♪
英語風に発音すると伝わりそうな気もしますよね!笑