性癖が人それぞれなのは知ってるけど、まさかドライヤーの音フェチとは…。
Youtubeにあるくらいだから、多くの需要があるんだろうなあ。
クリスの場合、音も落ち着くけど暖かさも重要だから、Youtubeで音を流すだけじゃ不満みたいです。
フリッツ君も大きくなったらYoutubeでドライヤーの音を流しながらお仕事をする男になるかもしれません。
そして、おっぱい・おむつ以外の理由で泣いている時はドライヤーの音で泣き止ませよう!とよく試しているんですが、毎回泣き止むわけではない模様…。
気分によるんでしょうか。
~コメント返信~
こはくさん:
うちの子が3300ちょいで50センチだったから、50ちょいってところですかね?^^;
フリッツくんの身長と体重のバランスが合ってないと思うんだけどどういうことなんだろう?ハーフだから??…ってずっと気になってました。
つまり出生時は何センチだったんだよ!ってモヤモヤするけど、フリッツくんが大きくなったら笑い話になりそうですね(^^)
そう!新生児の平均とか見てて「なんかうちの子身長の割に体重軽くない?クリスに似て痩せ型なのか?ヒョロガリに育つのか…?」って不思議に思ってたんですよ…測り間違いで納得~
ゆーみんさん:
それから、わたしもミロの粉好きでした!!笑
わたしは、牛乳に明らかに多すぎる量のミロを入れ、溶けきらない部分をジャリジャリ飲むのが好きでした…(^^)
もう分かり哲也過ぎて母乳吹き出しそう…
子供あるあるなんですかね。みんなやってそう!
やっぱりしっかりしたものを購入すると高いので、チューブを鼻の穴に当て大人の口で吸う感じの器具を使っていて、直接吸引した鼻水が口に触れるということはなく、吸引の強さを調節できる代物ですが、高確率風邪がうつるという欠点があります笑
鼻水吸うセットなんてのもあるんですね!!
フリッツ君、お咳だけじゃなくて時々鼻水も出てフゴフゴしてるからこれも欲しい…!風邪がうつっても構わぬ…!
~コメント返信~
こはくさん:
うちの子が3300ちょいで50センチだったから、50ちょいってところですかね?^^;
フリッツくんの身長と体重のバランスが合ってないと思うんだけどどういうことなんだろう?ハーフだから??…ってずっと気になってました。
つまり出生時は何センチだったんだよ!ってモヤモヤするけど、フリッツくんが大きくなったら笑い話になりそうですね(^^)
そう!新生児の平均とか見てて「なんかうちの子身長の割に体重軽くない?クリスに似て痩せ型なのか?ヒョロガリに育つのか…?」って不思議に思ってたんですよ…測り間違いで納得~
ゆーみんさん:
それから、わたしもミロの粉好きでした!!笑
わたしは、牛乳に明らかに多すぎる量のミロを入れ、溶けきらない部分をジャリジャリ飲むのが好きでした…(^^)
もう分かり哲也過ぎて母乳吹き出しそう…
子供あるあるなんですかね。みんなやってそう!
やっぱりしっかりしたものを購入すると高いので、チューブを鼻の穴に当て大人の口で吸う感じの器具を使っていて、直接吸引した鼻水が口に触れるということはなく、吸引の強さを調節できる代物ですが、高確率風邪がうつるという欠点があります笑
鼻水吸うセットなんてのもあるんですね!!
フリッツ君、お咳だけじゃなくて時々鼻水も出てフゴフゴしてるからこれも欲しい…!風邪がうつっても構わぬ…!
↓すでにドライヤーの音フェチなフリッツ君に応援のクリックよかったらお願いします!!
コメント
コメント一覧 (12)
フリッツくんの場合本当にクリスさんに似たんでしょうね〜!
微笑ましいですね(♡´∀`♡)
クリスさんもそれがそのまま大人になったのかなぁ?
赤ちゃんがお母さんの胎内で聞いていた心音を出すぬいぐるみもたくさん売られてますもんね。「ドックン、ドックン」と言った鼓動でなく「ザー」っとテレビの砂の嵐に近い感じだと思います(見ただけなので、合ってないかな)。
バイクとかのエンジン音がものすごく嫌いで、掃除機やドライヤーの音も正直嫌な私からすると、信じられないです。
フリッツくん順調にスクスク育ってるようで何よりです(*´ω`*)
クリスさんのイクメンぶりも素敵ですねー
ドライヤーの音!!!
うちの旦那は扇風機の音がないと寝られないとかで、真冬でもビュービュー扇風機回してて寒いです笑
旅行とかにも扇風機持参してますよ(^_^;)
うっかり扇風機忘れた時は、同じようにYouTubeで扇風機の音だけ流して寝てましたw
ドライヤーといい色んな好みがあるんですね~
クリスさん、素敵なパパですね!パン太さんもお体気を付けて下さい!フリッツくんも健やかにー♪
モーター音とかホワイトノイズは落ち着くみたいですね。
赤ちゃんの鼻吸引は断然電動がオススメですー!4〜5千円ぐらいで、ハンディタイプのがありますよ。
私は夜中に流れた時、「泣きピタ」てアプリ使ってますが、驚くほど泣き止むので親族含め皆驚いてました。
うちの夫くんもイヤホンで「ホワイトノイズ(サーとかザーとかの適度な雑音)」の音源?聞きながら試験勉強してます。
ドライヤーの音、赤ちゃんを泣き止ませるのにピッタリなんですね!知りませんでした〜( ´ ▽ ` )💡
ぱんちゃんさんの所のコメント欄は、いつも新しい知識を得ることが出来るので好きです💕
うちの夫は雨と雷の音が好きなので、毎日寝る時にYouTubeでその音を流してます☔⚡
お腹の中で羊水を通すと水の中から外の音を聞いているので、くぐもった音の様に聴こえるから。だと言われてますw
後、面白いのは赤ん坊が全く興味を示さない音(例えばハードロック)などの音も自分には無関係だ。と判断して眠るらしいですよ〜!
メロディー
聖飢魔IIの蝋人形の館とタケモトピアノのCM
お試しあれ。
結構有名な話しですが。