今日の「398.アンネ伯母さん」のおまけです。
フリッツ君を産む前は「母親は子供のためなら命さえ投げ出せる」と聞いても正直「えぇ、さすがに命は…私にはそんなの無理かも」と思っていたのですが、いざ産んでみると考えが変わりました。フリッツ君のためなら即決で命捨てられます。
だから、もしフリッツ君に何かあれば(何も無いのが一番だけど…)絶対に自分がそばにいて守りたいし、飛行機事故みたいな私が守れば助かるなんて次元の話じゃない時は、せめて一緒に死にたいです。
たまたまフリッツ君と離れていて、自分は安全な場所にいたのにフリッツ君にだけ不測の事態が起きるなんて想像しただけでぞっとします。
もちろん、フリッツ君が少し大きくなって幼稚園に通わせ始めたり、小学生になって子供達だけで遊んだりするのまで不安!とは言いませんが、やっぱりクリスのお兄ちゃんも言うように旅行とかは自分がついていたいし、クリスの言う「自分抜きでフリッツ君が飛行機で日本に行くなんて考えられない」気持ちが、ようやく分かり哲也ったのでした…。
↓今年私達が無事に日本に行けるよう祈ってくださる方はよかったらクリックお願いします!!
コメント
コメント一覧 (6)
私も去年、娘を出産してから
「今、この幸せな時に強盗が入ってきたら…」とか「地震が来たら…」とか考えて、どうしたら娘の命を守れるかをよく考えてしまいます…(>_<)
とりあえず、行動できることとして、防災防具(それも娘のだけ)は用意しました(笑)
...ですね(笑)♪
クリスさんの飛行機問題は、フリッツくんがなんなく後押ししてくれちゃうかな?
もしかしたら、クリスさんにとっては一番のきっかけで 良いタイミングになりそうですね(*≧艸≦)。
是非、3人で ぱん太さんの実家に帰省できますように☆
ぱん太さんのご家族は それはそれは首を長くして楽しみに待っていらっしゃるでしょうから( ´ ▽ ` )。
今はまだ生まれたばかりの小さなフリッツくん、ママもパパもフリッツくんをしっかり守ってくれているから安心.。゚+.(・∀・)゚+.゚
たくさんおっぱいを飲んで、たくさん泣いて、たくさんだっこされて、たくさん眠って...すこやかに大きくなあれ☆
私が死ぬ事で子供の命が助かるならどうぞって感じです。
クリスさんいよいよ飛行機乗るんですか??ドキドキですね!でも日本に来たら任天堂グッズとか色々楽しめるかもしれないですね
子供のためなら全身全霊ですよね
子嫌いな
私が産んでから
変わって
風邪ひいただけでも全てが
変わってあげたいってなりました
南海トラフ沖地震が来ると聞いているので、時々思い出しては朝方まで眠れなかったりします…💦
以前低月齢だった頃はママが守るからね!って意識が強かったのですが、一歳を目前にして動きとイタズラが激しくなってきたので「家の中で死ななかったらいーわ!」ぐらいには肩の力が抜けるようになりました!
私はドイツの離乳食がどんなものからスタートなのか、今からすっごい楽しみです!!レポートをお待ちしてます!
飛行機嫌いなのに、10時間以上かかる日本への便を受け入れたクリスさんは立派ですね!映画やゲームで10時間を難なく乗り切れますように、