今日の「424.風景が優先」のおまけです。
私だったら「30過ぎて何言ってんだよwww」とか言うと思うしお姉もそんな感じを想定していたと思うのですが、そこで真面目に慰めてくれるのがうちのお母さん。
ちなみに原作漫画しか読んだことない私の一番好きなキャラはフリーザ様で、二番はベジータです。
ちなみに原作漫画しか読んだことない私の一番好きなキャラはフリーザ様で、二番はベジータです。
↓ドラゴンボールアニメの続編が出るよう祈ってくださる方はよかったらクリックお願いします!!
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (6)
昨日は記事にまでしてもらってありがとうございますー
前にも思ったけど、私お姉さんのキャラが結構好きだわ~笑
昨日はさといもさんの放送でお返事してくださりありがとうございました(^^)
お母様天然で可愛らしいですね。
ドラゴンボールってドイツでも人気有るんですかね?海外の方のドラゴンボールファンといえば、スペインのテニス選手のナダルさんが浮かんだんですが……。
あぁ、私とうとうあ母さんサイドに来てしまいました!慰めの方に行っちゃう^^;
お姉さんの変わらぬドラゴンボール愛も素敵ですが、やはり 特筆すべきは ぱん太さんたちのお母さん!
ぱん太さんがドイツに来てからの記事に出てくる お母さんは いつもふんわり優しくて。
これは持って生まれた性格か、育ちの良さか...って次元で、誰にでも真似できることじゃないと思います☆
素敵なお母さんですね...ぱん太さんや お姉さんの個性を考えると、やはりお母さんがただ者ではないことがわかります(笑)!!
↑めちゃ褒めてます♡念のため(*≧艸≦)。