いや、本当にこっちの言うことを理解して反応しているわけじゃないのですが、微妙~に表情がころころ変わるから、たまにこっちの言葉にピッタリ合うタイミングだったりするので不思議です。
早くガッツリ笑ったりしてくれないかなぁ~。楽しみです!
ちなみにフリッツ君お気に入りのお庭のブランコはこの記事↓に載ってます
「84.三半規管の弱い男」

~コメント返信~
ルリさん:
私なんて、3人目でようやく、余裕持って全てが可愛いと思えるようになりました!
勿論上2人も可愛いかったけど、年も2歳弱しか離れてないから、バタバタしたりしてて、そんなに余裕がなかったから、今回上の子とも年が離れたし、もう可愛い過ぎて、たまらんです!
うお~!3人のママさん…!すごい!
私自身が3人兄妹で兄と姉が2歳違いなのですが、大人になってベビーシッターの仕事をしたり、こうして自分が母になったりしてようやく「一番上がまだめっちゃくちゃ手のかかる2歳の時に新生児のお世話もしてたってお母さん凄すぎじゃない…!?」って実感してます…ルリさんもすごい…!!
ぽんこさん:
もし娘さんがいたらクリスママとタッグを組んでそうだけど、
息子さんしかいないから天然のままなんでしょうね(笑)
あ!めちゃくちゃ納得~!!
ぐっちさん:
ドアに神様が!
ふと疑問に思ったのですが、ドイツにも日本で言う所の新興宗教的なものはあるのでしょうか?
答えづらい質問、すみません💦
クリス曰く「あるある、ドイツでも結構多いよ。アメリカの方が多いけどね」だそうです!
箱根の海沿いさん:
夫婦の愛情って長く連れ添っていると、男女と言うよりは、だんだん親子や兄弟の愛情の様に変化していきますね。大概は女性が母になり、男性を息子として甘やかせて行くかな。それに無自覚でいると男性は安心して緊張感を失って、例えば奥さんを褒めることを無頓着になって行くかなぁ。
えー!そんなものなんですか…クリスに「おじいちゃんおばあちゃんになっても私のこと褒めてね」って言っておきました!!
めうみうさん:
人間型フリッツくんが次女に見えて仕方ない( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
女の子なのにめっちゃ男顔で眉も髪も真っ黒フサフサ!でも我が子はどんなでも可愛いですよね!
ハーフの赤ちゃん憧れるなぁ(*´꒳`*)
まさかのフリッツ君のそっくりちゃんが!?見たい~!
一緒に遊ばせて後ろから眺めたいです!笑
しぃなさん:
応援してるチームが勝つと一週間気分が良いのよw
嫌いなチームが負けると尚更ね(; ・`ω・´)
逆だと足取り重い月曜の出勤になります(; ・`ω・´)
てことはしぃなさんも浦和レッズが勝った日から一週間は「愛してる」なんて言っちゃうタイプ…/////
あすかゲルマンさん:
たまのパパの発言には 加勢してあげなさいな、息子夫婦(笑)!!
そうじゃないと、ママも素直に喜べないではないですか( ̄▽ ̄)☆
↑パパに加勢して、ママが素直に喜ぶとの保証は致しかねます。
あ!じゃあ次は「パパ素敵~!フッフ~!」って加勢しよ!
うーん…ママがますますスルーする未来しか見えないな…。

~コメント返信~
ルリさん:
私なんて、3人目でようやく、余裕持って全てが可愛いと思えるようになりました!
勿論上2人も可愛いかったけど、年も2歳弱しか離れてないから、バタバタしたりしてて、そんなに余裕がなかったから、今回上の子とも年が離れたし、もう可愛い過ぎて、たまらんです!
うお~!3人のママさん…!すごい!
私自身が3人兄妹で兄と姉が2歳違いなのですが、大人になってベビーシッターの仕事をしたり、こうして自分が母になったりしてようやく「一番上がまだめっちゃくちゃ手のかかる2歳の時に新生児のお世話もしてたってお母さん凄すぎじゃない…!?」って実感してます…ルリさんもすごい…!!
ぽんこさん:
もし娘さんがいたらクリスママとタッグを組んでそうだけど、
息子さんしかいないから天然のままなんでしょうね(笑)
あ!めちゃくちゃ納得~!!
ぐっちさん:
ドアに神様が!
ふと疑問に思ったのですが、ドイツにも日本で言う所の新興宗教的なものはあるのでしょうか?
答えづらい質問、すみません💦
クリス曰く「あるある、ドイツでも結構多いよ。アメリカの方が多いけどね」だそうです!
箱根の海沿いさん:
夫婦の愛情って長く連れ添っていると、男女と言うよりは、だんだん親子や兄弟の愛情の様に変化していきますね。大概は女性が母になり、男性を息子として甘やかせて行くかな。それに無自覚でいると男性は安心して緊張感を失って、例えば奥さんを褒めることを無頓着になって行くかなぁ。
えー!そんなものなんですか…クリスに「おじいちゃんおばあちゃんになっても私のこと褒めてね」って言っておきました!!
めうみうさん:
人間型フリッツくんが次女に見えて仕方ない( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
女の子なのにめっちゃ男顔で眉も髪も真っ黒フサフサ!でも我が子はどんなでも可愛いですよね!
ハーフの赤ちゃん憧れるなぁ(*´꒳`*)
まさかのフリッツ君のそっくりちゃんが!?見たい~!
一緒に遊ばせて後ろから眺めたいです!笑
しぃなさん:
応援してるチームが勝つと一週間気分が良いのよw
嫌いなチームが負けると尚更ね(; ・`ω・´)
逆だと足取り重い月曜の出勤になります(; ・`ω・´)
てことはしぃなさんも浦和レッズが勝った日から一週間は「愛してる」なんて言っちゃうタイプ…/////
あすかゲルマンさん:
たまのパパの発言には 加勢してあげなさいな、息子夫婦(笑)!!
そうじゃないと、ママも素直に喜べないではないですか( ̄▽ ̄)☆
↑パパに加勢して、ママが素直に喜ぶとの保証は致しかねます。
あ!じゃあ次は「パパ素敵~!フッフ~!」って加勢しよ!
うーん…ママがますますスルーする未来しか見えないな…。
↓表情豊かなフリッツ君に応援のクリックよかったらお願いします!!
コメント
コメント一覧 (9)
あ、ドイツだと まだ半日くらいあるのか。
フリッツくん、3ヶ月おめでとう!
ぱん太さん、ママ3ヶ月おめでとう!
クリスさんも、パパ3ヶ月おめでとう!
毎日の記事が本当に楽しみです。
フリッツくんは ママの声を聞きながら、ちゃんと感じているんだろうな〜♪
お外が気持ちいいんですね、ちゃんとわかるんだなぁ( ´ ▽ ` )♡
フリッツくん可愛いー!o(^▽^)o
3ヶ月になると微妙に表情出てきますよね!
前の方のコメントで気付きましたがフリッツくん今日で3ヶ月なんですね♩
おめでとうございます(⌒▽⌒)
すくすく大きくなーれ♩
それと...ぱん太さんにファンレター送ろうと思ってたのに胃腸炎で寝込んでいるうちに期間過ぎちゃった...(´;Д;`)
ライブドアさんまたやってください〜!!(´;Д;`)
お手紙書きたかったー!!!
ぱん太さん、こんにちは!
上2人の送り出しがやっと終わって、ゆっくりコーヒー飲みながら読ませて頂きました。
フリッツ君の表情、楽しそう♪
いいなぁ♪いいなぁ♪
ウチの姫も早く私の言葉に反応してくれるようになって欲しいです!
てか、ぱん太さんのフリッツ君へ話しかけてる内容が面白すぎる!
“結局外行かんのかい!”って突っ込んでしまいました!
夫からの「何食べたいか?」聞かれた結果、結局夫が食べたかったものに落ち着く…みたいな!笑
今週も素敵な1週間になりますように♪
自覚的に笑うのってもう少し先みたいですが、私も楽しみー♪
←すっかり親戚のオババの気持ち笑
そしてこちらこそわざわざお返事ありがとうございました!
クモリージョさん、2人でもう一度ぱんレターを募集してくれるように念を送りましょうぞ〜ヾ(o゚ェ゚o)ノ
試してみてください!
私の娘たちも三ヶ月になると自己主張してました!
私が、授乳中に人とおしゃべりを楽しんでいると自分を見てくれーっと乳首を強く噛んだり、手で私の胸を叩いて呼んでいました。
で、それに気づいて私が話しかけて目を見ると
それでいいの。私を見たら良いのよっと言ってるように噛むのと叩くのをやめます。
で、2歳になると私が目を見ずに頷いていると、両手で私の顔を挟み「目を見て聞いて!」と叱られたことがあります☺️
三半規管は乗り物酔いと深く関係してて、自律神経失調状態なるらしいです(もちろん過去のトラウマもあるでしょうけどw)
三半規管を鍛える方法もあるらしいので日本に来る前に試してみたらいかがでしょう