イヤなのに仰向けになっちゃう!
今日の「455.うつ伏せトレーニング」のおまけです。
寝返りがしたいだけで、仰向けにはなりたくないんでしょうか。
複雑なお年頃。
この時↓
も思ったけど、赤ちゃんって相当の苦労人ですよね。
↓人生いろいろうまくいかないフリッツ君に応援のクリックよかったらお願いします!!
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (4)
できること(うつぶせ→仰向け)は さっさとやってしまうんだな、本能かな。
そして、行き詰まって めーーん!!
がんばっているのですね、フリッツくん♪
私は育児をしたことがないので、わからないのですが、難易度的には「仰向け→うつぶせ」の方が高いのかしら。
手足も元気にバタバタさせてるフリッツくんなら、身体の使い方さえわかれば、すぐうつぶせに戻れそうな気もしちゃうんですが...そうは簡単にいかないのか。
(...と、ひとり転がってみる私、笑)
ぱん太さんのご両親がもうすぐいらっしゃるんですね☆
楽しみですね!フリッツくんと初生ご対面だぁ( ´ ▽ ` )♡
ぱん太さんが元気にしているのを見るのが、きっと一番の喜びだと思うな。
うちもなってました(^ω^)笑
泣いてて可哀想なんですけど
めっちゃ可愛いですよね!笑
現在は止まりたいのに
コロコロ寝返りで進んで
壁に激突して泣いてます。笑
かわいい(,,>᎑<,,)